見出し画像

1/22の日記


退院してから、なんやかんやで全部の日程に仕事が入ってしまって忙しかったので、今日は休みを死守した。
そして、やらねばならない事務仕事をした。

それでもお客さんも何名もいらっしゃったし結構忙しかったけど

それでもやはり、ゆっくり出来た。

私はソファにいたら昼寝をしてしまった。

とても幸せだった。
そのあと、暖かい昼下がり頃、お墓全体の掃除をした。沢山の人がお花を手向けてたのでありがたいなと思って、沢山の枯れたお花を取り除きお掃除した。

モフモーフさんもやってきた。
モフモーフさんと少し本気で遊んだ。

寒波が過ぎたようで刺しこむような寒さはなかった。

父の月命日だから、父の好きだったカレーを母が作ってくれてお昼に食べて幸せだった。
普通の、家庭の、ルーの箱通りに作るカレー、私は大好き。

それからまた昼寝をした。

午前中は寒かったけど午後は暖かくなってきた。

夕食はナスの油炒めを母が作ってくれた。

ナスは夏のものなのに一年中スーパーにある。

ナスの油炒めも、父の好物。
父の月命日だから。

私は今日幸せだった。

傾聴して頂いてるときに、

入院してたとき夢中になっていた大人の塗り絵が

実はかなりのセラピーになっていたかもしれないと感じて

大人の塗り絵を買いに行きたいと思ってる。

Amazonで少し見てみた。
色んな塗り絵がある。

絵を描きたいけどそこまでパワーがない時、塗り絵をするのがいいと思う。

抑鬱状態の私は今、健康な人ほど元気がない。

健康な同業者は「午前、午後と仕事があっても終わるのはまだ明るいうちでしょ?そんなに疲れる?」と言ってた。

私は、午前午後と仕事をしたら、死ぬほどぐったりしてしまう。

ここが健康な人とは違うなって感じた。
健康な人は午前午後と仕事しても、明るいうちに終われば疲れないのか。すごいなと思った。

私は病気なのだなと感じた。
ミシンも買ったけどまだ何も出来てない。

そんな1日だった。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。