仕事が長続きしないのってなんだろね

私は正社員だけで5社くらい働いたことがあります。
アルバイトも入れると色々やっていました。
能力もあるわけではないので簡単な仕事しかしたことはありませんが長く続いてる会社は少なかったです。
会社で派閥争いがあったり、残業がとんでもなかったりで それで仕事が続かないのかなとは思っていたのですが、どうやらそれだけではないらしいのです 

帰属意識、モチベーション

これらがないために努力が出来ず続かなかったのではないかと思います。
普通の方なら会社の仕事頑張るぞってなるかもしれません。出世してバリバリ仕事するぞって思うのかもしれません。全くないんです。上司とかを見ても大抵の会社で夜遅く迄残っていたりしますし 給料上がってもアレでは体は持たないしプライベートもない そういう生き方で老後まで走り抜けたくない
そういう思いが強すぎて正社員という生き方は、私には合っていないんだなって感じました。
会社って自分の会社ではないのに、苦しい思いをして大切な寿命を捧げてまで頑張る意味がずっと分かりませんでした。

またHSP気質なところもあり(こういう特性で疲れやすいのかなってオジになってようやくわかってきました)疲れやすく残業ある仕事が辛くて、働いた日は帰ると何も出来なくなってしまう。
休日もやる気出ない、こういう人生でした。正社員で生きていた期間は全てこんな感じでした。人生が虚しくつまらないものに思えてなりませんでした。
バイトで働いている期間の方がよっぽど健康的で、人生の辛さは感じにくかったです。

まあどっちにしろ仕事続かない人間なんですけどね〜男でこれなので割と救いようがないですね!
働いてる人とっても偉いですよ非正規、正規関係なく!
生きてる人とっても偉いですよ!生きてるだけで!
自分らしさを忘れずに!
自分みたいに正社員で働いていたけど合わないってなる人
そのまま頑張って働き続け続けている人
正規の方がいいなって目指す人
人それぞれ人生設計は違います。
密かに皆さまを応援しています!

自分もまだ合ってる仕事につけていない可能性もまだまだあるはず!というか働き方があるはず!!仕事は嫌いではなかったことも多いので

副業こういうのやってるよーとか有れば教えて下さい!!

悪いことはやらないですよ笑 トレードとか色々とりあえず頑張ってます。
周りと比べて(努力してから言え!)ネガティブになっても仕方ないので、ポジティブに頑張って行きます!!
応援してくださいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?