見出し画像

安全圏にいる間は怒る

最近はパワハラやカスハラなどが取り沙汰されています。
上司やお客や、市民が度をこした態度で叱りつけることが、問題となってネットや新聞などに溢れているようです。

そんな折、主にパワハラについて、上記の言葉を見つけました。
「上司が叱る理由は、自分が無能であることを有能な部下によって明らかにされるのを恐れているからだ」
と。
さらに、
「部下との間には垣根があるので、部下から攻撃されることはない」
と続いています。

読みながら、溜飲が下がる思いをしました。反面、自分が年長者となり何かと頼りにしてくれる人たちが増えるにつれて、偉そうにものを言っていないか、まわりの人たちに迷惑をかけていないか気になっています。
気を付けなければいけないなあと、思う毎日なのです。

「悩める時の百冊百話」より
岸見一郎
中公新書ラレク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?