見出し画像

【日記】時間をうまく使うとは。

土曜日に星渉さんの「神時間力」の
出版記念講演会に行ってきたよー!

ほんとごめんなさいだけども、
実はあまり星さんのことは存じ上げておらず。
あさぎさんが講演会を激推ししてて、
100人分チケット購入して、
サロン生を招待してくれたの😍
(もちろん今回も奢りで!😳)

軽い気持ちで聞きに行った
講演会だったけど、感想は

何この人、めっちゃおもしろいんだが!!!
↑失礼😂

とにかく話術に引き込まれ、
笑いと拍手が止まらない。
会場には1200人のお客さんだけど、
みんな話に引き込まれていた。

写真タイム!といってこのポーズで静止する星さん。
おもしろい🤣

さらにプチワークを取り入れて
参加者を全員巻き込んでの講演会は、
飽きることなくあっという間に1時間が
経過してた😳

時間の使い方が上手い人とは、
本当にやりたいことに優先して時間を使い、
自分の人生をすり減らさずに生きるひと

これを大切な人に伝えることで、結果、
周りの人も自分を、すり減らさずに
生きることができる

大切な人を守ることにつながる!

これめちゃくちゃ納得!

てかこの話、まさにあさぎさんの
嫌なことやめて本当にやりたいことをやる
ってやつじゃん!!と思ったよ。

こんなにおもしろい講演会する人の本が
面白くないわけがない!
てことで、帰りに本を購入いたしました😆
(今読んでるけど、対話形式で読みやすいし、
かなり共感する内容!)

今回もアサギスト集合!

ちなみに、ワークは隣の人と答えを
シェアする感じだったんだけど、
「時間の使い方が上手い人とは?」という
問いに対しての、お隣りの子の回答が
私的になるほど過ぎて刺さったので、
こちらもシェア✨

時間の使い方が上手い人
→「自分を否定しない人」
自己否定は何も生み出さないし、
自分傷付くから回復するにも
また余計な時間がかかる、だそうです。

ちなみに、このあとアフターパーティー
(これもあさぎさん全部おごり😳)があったけど、
風邪で行けず。

なんかだいぶ盛り上がって、
楽しい会だったみたいで残念すぎたー!
皆さんも夏風邪には気をつけて!

読んでいただき、ありがとうございます。
スキをポチッとしてくれたら嬉しいです!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

読んでいただきありがとうございます(^^) 私の記事があなたの役に立てたら、嬉しいです♪