見出し画像

激務の新社会人がニューヨークでヨガを始めたら人生変わった話|わたしとヨガその2🌸連続投稿020日目

やさしいヨガをお届けするにゃほ(@nyahoyoga)です。前回から、「わたしとヨガ」について書いています。初回は、アメリカの大学で1学期に履修したヨガの授業が、ヨガとの出会いだった話をしました。今回は、社会人になり、ヨガスタジオに通い出した時の話です。

前回の投稿→ https://note.com/nyahoyoga/n/nc4b2ef759a2a

アメリカの大学を卒業した私は、新卒でニューヨークで就職しました。知り合いのいない大都会での新社会人生活。仕事は当たり前のように激務でした。知ってはいましたが、体力なし子のわたしには、やはり大変でした。繁忙期は、朝9時半から夜9時半まで勤務が定時になります。もちろん、11時間勤務は最低限なので、それでは終わらない。運動不足解消とストレス発散のためにと、体に良さそう、とヨガスタジオに通い始めました。

近所のジムにも入ってはいたし、パーソナルトレーニングも試したりしましたが、筋力も体力も気力も意志力もない私は、なかなか続きません。

そんな時に始めたのがヨガです。徒歩で15分ぐらいのところに、会員制でなく、先着順で単発のレッスンが受けられるスタジオがあったのです。気楽で温かな感じが、とても良かった。確か1クラス10ドルだったはず。入り口横の小さな持ち運び金庫に、お札を入れるだけです。朝から夜まで、毎日複数のクラスがあり、レッスンの内容やレベルも初級から中上級まで。受けたことはないですが、スペイン語のヨガクラスも。わたしは、新しい週を迎える心の準備ができていないときの、日曜の夜クラスがお気に入りでした。

また、寄付制、ドネーションベースのクラスも、毎週ありました。好きな金額を払えば参加できるのです。例えば、5ドルでも10ドルでも。1ドルや25セントでもいいんです。アメリカらしいなぁと思います。


ヨガは体を動かすし、先生が気持ちの面、マインドなどについても触れたり、呼吸とのつながりが感じられたり、ただの運動とは少し違う感じがしました。動いた後は心も体もスッキリ。忙しくて疲れているの中、ヨガに通う時間を捻出するのは大変なのですが、複数のスタジオのレッスン時間をメモしたりしながら、毎週のように通いました。

日本に帰国し、地元に戻ってから気づいたのですが、ニューヨークはヨガ激戦区。ヨガスタジオがたくさんありました。ふらっと入ったスタジオのクラスも、今思えば良いクラスばかりでした。


リストラティブヨガや陰ヨガのレッスンもあったし、初心者向けのワークショップも受講したり、瞑想やマインドフルネスもレッスンでおこなったり、充実していたなぁ。

この時は気づいていませんでしたが、アメリカでの主流はパワーヨガと言われるような比較的運動量の多いスタイルです。このことが、後に日本でヨガインストラクターの資格を取るときにも、繋がっていきます。


ニューヨークの同じエリア内で、確か3回くらい引越し、最寄り駅はその都度違ったので、ヨガスタジオもいろいろ発掘できました。特に印象に残っているスタジオが3つあるので、次回からの投稿で紹介できたらと思います。ニューヨーク時代は、おうち事情になかなか恵まれず、引越しが多かったのは大変でした。そんな話もいつかどこかでできたら。


自分の経験について書くのは、間違いも正解もないので書きやすいと思っていました。noteを毎日続けるために、書きやすい話を書こうと思ったのです。ところが。どんな切り口で書くのか、どこからどこまでを一つの投稿にするのか、どこまで深掘るのか。オチもないし。読み返しながら、大阪の友人の顔が浮かび、「話にオチがないねん」と関西人に叱られそうだ、と苦笑い。ヨガのコツについて書くよりも、難しいことに気づきました。ははは。どうなるか分かりませんが、とにかく続けて書きますよ〜!明日は段落と見出しをつけて、見やすくしたいです。

ーーーーーーー
最初のシリーズ、ヨガの身体の使い方のコツは、下記にマガジンとして、まとめています。
まとめて復習したい方はぜひご覧ください😊

https://note.com/notes?page=1&magazine_id=2324454&magazine_key=m419566873f09

またヨガのコツについても書いたら、同じカテゴリーに追加しますね✨

ではまた、明日〜👋

ーーーーーーー
伝える届ける力を磨くため、100日連続投稿に挑戦中です!フォローや「スキ♡」、とっても励みになります💕どうもありがとう❣️大好き❤

👇noteプロフィールページから、よかったフォローしてもらえると嬉しい🥰
https://note.com/nyahoyoga

#やさしいヨガ #ヨガ #毎日note #note毎日更新 #ニューヨーク #新社会人

stand.fmにて音声配信はじめましたー!毎日2分くらいの、元気と勇気が出るラジオ番組を放送中♫ぜひぜひお気軽に、あそびにきてねー^ ^ stand.fm やさしい心の守り方 https://stand.fm/episodes/627e194246a0320007f6756f