マガジンのカバー画像

つぶやき

553
ほぼ毎日振り返って何かをつぶやく。 Facebookみたいに〇年前の自分のつぶやきを教えてくれてらいいのになーと思いながら。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

オジギソウが閉じる理由を、お辞儀しないオジギソウを作出して比較!
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281917.html?display=full

大粒さんと共に摘んできたのはたぶんカワラケツメイ。

彩/CHROMA×615
1か月前
4

季節の合った柄を着るという着物ルールをトンデモルールと仰る方がいて、とても賛成。その方曰く季節合わせや先取りは一歩上のお洒落、楽しみ方の1つなだけと。
この柄は何月に着られるか?と言う人が増える→季節感のない花、四季の花全入りの柄が増える。
ルールが粋も季節も文化も壊していく。

彩/CHROMA×615
1か月前
4

そうであることに理由があると考える。理由は分からずとも。
例えば安い時計の電池交換で怪訝な顔をされたり、買い替えを勧められたり。一言、形見と言えば済む。でももうここにお願いしたくない。交換より販売に力を入れたいのだろうと相手の理由を想う気も保てない。仕事こそ考えありきで想われる。

彩/CHROMA×615
2か月前
4

最初はnoteが何なのか分からず、知ったきっかけの人が長文が多い方ですぐに離れてしまった。
その後、始めたきっかけがあやふや。ブロクより親しみやすく感じたんだろうし、書くことで頭の整理ができること、整理が必要なこと、必要になることを分かっていた気がする。
5年前は転換の年だった。

彩/CHROMA×615
2か月前
5

銀色のブーツ。宇宙服みたい!いいなぁ!
と思ったけど、私の歳で履きこなせるか?靴以外の手持ちファッションと合うか?と即座に考えていた。
でも、1つだけ間違ってるなと思い直したのは歳。一般機な歳に合うファッションはあるけど、結局は自分に合うかだけだ。着こなせるはその後の話。

彩/CHROMA×615
2か月前
4

ライチと龍眼

初ロンガン。ライチにない濃厚さがあって驚いた。
種植えたら自宅でライチ食べられるかな?と調べたら、思ったより簡単みたいだけど、食べ過ぎるとライチ病になるらしい。知らなかった…

子供の頃、新幹線のお弁当でしか食べられなかった冷凍ライチ。あれからずっと好き。

彩/CHROMA×615
2か月前
5

ふと思った。有名税、通行税、地方税、所得税。有名税は別物、地方税は住民税とか、所得税は国税。通行税は今は有る?無い?高速代は税金じゃないから、じゃあ何だったら税金なんだっけ?と。税金は法律で定められた義務、高速代は企業の商品対価。通行税は平成元年に廃止。意外と最近まであったんだ。

鉄格子の隙間にムッチリ詰ったセダム。これは…セダムッチリだ。
鉄格子は自然界にないものだけど、無骨さが植物の引き立て役になる。アルミ缶を植木鉢にするのも同じ。
人の体は植物と同じ。柔らかい。そこに貴金属、石などで飾り付けるけど、これらは鉄格子と同じ。硬い。反対はカッコいいの法則。

彩/CHROMA×615
2か月前
6

出鱈目。漢字だけ見ると出目金(金魚)の鱈バージョンのようだ。
博徒の隠語で、賽の出た目、“出たら”その“目”が勝敗を決するからだとか。鱈は当て字。
根拠がなくいい加減という意味だけど、出た目で勝敗が決まる行き当たりばったり感がよく表されていると思う。

彩/CHROMA×615
2か月前
5

若い同僚から連絡もなく仕事を任され、先に連絡すべきと言えば見て分からんのかと。自分が終えた仕事に感謝がなければ人付き合いで苦労するぞと。友人、いよいよ殴るか?!と思いきや、仕事をしつつ私の介護をしていると思うと腹が立たなくなったと言う。口が悪いのは介護疲れと。友人が悟りを開いた!

彩/CHROMA×615
2か月前
5

ムクドリだったのかな?電柱の上の四角の中をピュンと抜け飛んでいった。もう一羽は四角の上を飛んでいった。
人間で言えば通りたい道の1m先を歩くくらい、そのくらいのことで電線を十分に避けて飛ぶことはできたろうに。やっぱり鳥は遊んでいる。烏でなくとも遊ぶんだ。鳥頭なんて言ってられない!

彩/CHROMA×615
2か月前
4

先週会った老猫。今日は目が合うと鳴きながら起き上がり、私の方へ歩いて来てくれた。
毛並みはボサボサ、ところどころにイボやハゲもあるけど、こうしてやってきてくれることが嬉しいし、可愛くて仕方がない。
こういう時に先に与えることの良さを実感する。私よりずっと人付き合いが上手いのだ。

彩/CHROMA×615
2か月前
5

所詮。最後に行き着くところの意。
元々は仏語で、所詮は経典などによって説かれる内容を表し、これに対し能詮は経典などによって説かれる意義を表す言語らしい。
内容、最後に残るは本質?仏教は本質探求のイメージがあるけど、ということで事情や経緯の結論「つまり」という意味に変わったそうだ。

彩/CHROMA×615
2か月前
3

「ハンドメイド作家は趣味のイメージを持たれる。同じ個人事業者で飲食店ならそう言われないのに…」と。 作家はそれだけでは食えないイメージがある。それは職業作家なんて言い方からも伺える。 絵も陶芸もハンドメイド。ハンドメイドには括りが大きく、雑多で歴史が浅いイメージもあるのだろうな。