見出し画像

偏見と独断による京都散策⑥珈琲編

ヒャッハーー、秋になりましたね。更新が滞っていた珈琲記事をアップしたいと思います。更新頻度は、筆者のやる気×暇具合×いいネタの条件の絶妙なバランス関係によって変動いたします。

今日は秋っぽい×オープン×インドアなカフェをご紹介。サクッと行ってみよ!

Vermilion-cafe


今回は伏見稲荷神社そば(というか、境内?)にあるVermilion-cafeをご紹介いたします。
珈琲、紅茶、ケーキなどあり色々美味しいお店でした。私のおススメポイントはテラス席!!(ほかの人が写ってるので一部隠しております。)

お店の中も素敵な雰囲気なのですが、秋の涼しい風を感じるならテラス席が絶対おススメ。
目の前は池があって、周りの環境も静かで落ち着く感じでした。


抹茶ガナッシュのケーキも甘味と抹茶の味が濃厚で美味しかったですよー。可愛い鳥居もついてて、ガナッシュ全体が稲荷山を模した感じでした。


上の写真だと見づらいんですが、ちっちゃい鳥居⛩がついてるんですよ。

観光地にあるので人が多いかなと思ってたのですが、メインの通りからは少し離れた場所にあるせいか今回は人が少なめでした。
伏見稲荷駅前にも系列店があるようなので、そちらとお間違えのなきように。
以下、お店のHPです。
https://www.vermillioncafe.com/

Vermilion ぼーくらは生きることにしがみついーたけれど♫(Vermilion違いでした。失礼🙏)
じゃあ、今日はこんなもんで。バイにゃ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?