妊娠は当たり前でなくて、全てのステップがミラクルだったが妊娠を奇跡にしてはならない!(Day23モニタリング)
当たり前のことなんですけれど、
当たり前が奪われた時、それは実はミラクルだったと気付かされる。
妊活を長いことやってる人は、身に沁みていると思うけれど、
妊娠なんて、避妊しなければ直ぐにすると思っていたあの日から、もう5年の月日が流れました。
体外受精を始めて、妊娠がどれほどミラクルなことか、身をもって感じた人も多いでしょう。
卵子と精子が受精するって本当のミラクルだもんね。
年に一度だけ会える七夕の織姫&彦星じゃないけれど、月に一度しかない受精のチャンスに、卵子と精子が出会わなかったら妊娠しないわけで、
精子と卵子の出会いの前に、まず人間がパートナーに出会わなくちゃ行けないわけで、
そのパートナーに出会ったのが、たまたま40歳過ぎだったってことだってあるじゃない?
ところが、40も過ぎれば、
卵子は本当に老化するんだって、今更気付かされた人もいるでしょう。
卵は一生涯に決まった数しかないんだって後悔した人もいるでしょう。
医療が進歩して、体外受精さえすればって思った人もいるでしょう?
なのに、お金と時間ばかりかかって・・・
(全部、自分のことですけれどw)
避妊しなければ、体外受精すれば、直ぐに妊娠できるだろうと言う当たり前を、何度も覆されて、ズルズルと妊活をされている貴方!
妊活が長引けば長引くほど、当たり前は当たり前じゃなくなり、ミラクルも遠ざかる。
いや、ミラクルが遠ざかってるわけではない、
そもそもミラクル、日本語で奇跡なんてものは、
常識では起こるとは考えられないような、不思議な出来事。特に、神などが示す思いがけない力の働き。
と言われていて、また、
自然を超える力によって起こる,理性ではとらえられない不思議な出来事。
な訳だから、ミラクルなんてものは起こらないことが当たり前だったのだ!
私たちは、「妊娠して子供を出産する!」と言う明確な決意と目標があるから、起こりもしない奇跡的出来事を待っているわけではない!
なのに、ずっとミラクルを期待していた自分よ!
ただ、そう理解はすれど、ここまで運に見放されて、こどごとく妊娠に遠ざかってる事が続くと、妊娠出産までのステップは、起こりもしない不思議な出来事のオンパレードにしか思えない。
内膜は、8〜9ミリまで厚くなるが当たり前だった自分に、その当たり前は当たり前じゃなかった事実を突きつけられた先週期。
急に内膜が6ミリ以上に厚くならなくなったんですよ。
これって、当たり前が当たり前じゃなくなったんですが、逆に自分の常識範囲内で、まさか起こるとは考えてもいなかった不思議な出来事だった。
つまり逆ミラクルか?!
だけど、自然を超える力によって起こった事なのか?
急に内膜が厚くならないと嘆いてるだけじゃ、それは本当に魔法か怪奇現象になるけれど、
多分、内膜が厚くならないことには、それなりの根拠があると思うんですね。
年齢(ホルモンバランスの崩れ)
冷え
ストレス
食生活
休養
妊活で、食生活や生活習慣の改善はしているけれど、1番の年齢だけは、努力じゃカバー出来ない定めだからさ、
急に内膜が厚くならないことを怪奇現象と捉えて嘆くだけじゃなくて、理由が分かれば、あとは受け入れてやるだけだ。
この時、何やったらいいのかわからない時は、路頭に迷うから、リサーチって大事ね。
奇跡なんて起こるの待ってたら、時間切れか、夢掴めず終わるかもしれないから、
とにかく、ひたすら明確な目標に向かって行動ですよ!
内膜厚くなれ!!!
内膜を厚くすることなんでもやりましたw
こちらアメリカ流の血流をよくする方法!
お料理得意じゃないんですけれど、妊活の食生活頑張ってます。
そしてDay23のモニタリングの日を迎えました。
さて、内膜は無事に厚くなっているのであろうか?
ここでみんなミラクル起って内膜厚くなってくれって思いがちだけれど、これ、お気づきの通り、そのミラクルが起こる努力って、ちゃんとやってるんだよね。
若くて、生殖機能が高いうちは、そう言う努力をしなくても、身体能力の問題で(代謝もいい、血行もいい、卵子も若い)で妊娠出来るから、妊娠をミラクルとは呼ばないよね。
(若くても不妊症の方もおられるので、一般論ですけれど)
ですから、高齢妊活者で、妊娠した人はミラクルだと思っちゃうけれど、あれは、不妊治療を長く重ねて、妊娠のための努力を惜しまずやっていた結果だったと思います。
(稀に、高齢でも出来ちゃったって人もおられるので、こちらも一般論ですけれど)
私は、妊活も、体外受精もしませんでしたけど、49歳で妊娠しましたって方いらっしゃったら、ご連絡ください。それこそ貴方はミラクルな人です!
では、ワタクシの内膜は、厚くなったのか?
Day23のモニタリングいってみようっ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?