Nxxxxo

ほぼ破産まで追い込まれていたのに奇跡的に転職して今はそれなりに年相応な生活になった男の…

Nxxxxo

ほぼ破産まで追い込まれていたのに奇跡的に転職して今はそれなりに年相応な生活になった男のメモ

最近の記事

解放感と「価値を感じる仕事をしよう」の話

岐阜勤務(懲役)を終えて、不用品の処分やら荷造りやら色々やっています。 明日僕は都内の自宅に帰ります。数カ月だけでしたが単身赴任的な生活をしていましたが、やっと日常が帰ってくるような気分です。 社内異動の面接が通過になったと知らされたとき、最終出勤を終えたとき、そして今荷造りを進めて部屋を出る準備をしている時。とにかく解放感がすごい。 採用通知きたときは脳汁がすごかった。 元々岐阜勤務の内示をもらった時は1年くらいは頑張ろうと思っていました。 それが三ヶ月程度で切り

    • 辞令で地方に異動した男の末路

      前回のnoteで地方へ異動するにあたっての不安とかを記してた(自分自身そんなの書いてたの忘れてた)のだが、不安は的中しました。 まずまともなトレーニングプランも用意されていない、こちらの経験値を誰も明確に把握していない、初日から放置の時間が発生するなどなかなかな状態でした。 1週間ほどで僕は新しいチームで長く続けるビジョンが浮かばなくなり、仕事に対してもネガティブになってしまいました。社内のストレスチェックも割と良好な数値だったのが一気に産業医面談を勧められるレベルにまで

      • 転勤&転身

        私、物流関連の品質管理でエリアマネージャーに従事しているのですが、この度会社の辞令で異動することになりました。 品質管理は裏方に近い役割でしたが、来週から私は出荷オペレーションのマネージャーになります。さらにその上馴染みのない土地へ異動します。 ぶっちゃけ左遷じゃねえの?と内心思っておりますが、人が足りなくて、異動できる人材の経歴を横並びにした時に私に指名が入っただとか。 ホントかよ?ネガティブな異動ではないと何度も言われたけど信じてねえぞ?多分信じるとしたら異動先でめ

        • キャリアを作る要素は環境にもある

          例えば裕福すぎる家庭の子供が挫折を知らずに成長すると世の中を舐め切るように、環境は人格形成に影響があると考えています。 僕は平民よりもちょい裕福くらいの家庭に生まれたと思っていたんですが長期的目線で考えると無計画過ぎて最終的な負荷が次世代に持ち越されるような家計管理だったため、現在進行系でその負荷を背負っています。だから同年代よりも必要な資金が多いという状況です。 その環境が僕に与えた影響は、とにかく稼げるようになりたいという欲求に繋がりました。生まれた時点で決まっていた

        解放感と「価値を感じる仕事をしよう」の話

          制作活動の話

          3年ほど前からギターを再開させて、ちまちま気に入ったフレーズをコピーしたり装備を充実させたりして喜んでるのですが、大学卒業半年前あたりから制作活動をやりたいと思い色々アイデア書き留めたりしてた時期があります。 MTRで全パートを録音した音源を当時やってたバンドに持ち込みしたりしてた時期は結構楽しかった。それも真面目に仕事を始めたあたりからやらなくなってしまい、次第に生活するのにいっぱいいっぱいでかなりの期間そういう活動を止めてました。 例のパンデミックが本格的にやばいぞ?

          制作活動の話