転勤&転身

私、物流関連の品質管理でエリアマネージャーに従事しているのですが、この度会社の辞令で異動することになりました。

品質管理は裏方に近い役割でしたが、来週から私は出荷オペレーションのマネージャーになります。さらにその上馴染みのない土地へ異動します。

ぶっちゃけ左遷じゃねえの?と内心思っておりますが、人が足りなくて、異動できる人材の経歴を横並びにした時に私に指名が入っただとか。

ホントかよ?ネガティブな異動ではないと何度も言われたけど信じてねえぞ?多分信じるとしたら異動先でめちゃくちゃ歓迎されたらようやくって感じだと……。

一応これまでの拠点では品質管理部署の責任者的な役割として、自分の職位+2レベルくらいの事を半年くらい経験させていただいてるけど。そこでの成功体験が明確にないままの異動なわけだからそりゃ左遷を疑わないほうがおかしいよなぁ。

最近は良い出会いもありこれから人生また良い方向に持っていけるかなぁとか思ってたけれど、それも崩れかけてる気しかしてない。

ただ先々の人生設計を考えた時に地方勤務というのは選択肢に無いので、本気で家庭を持とうと考えるなら都内に戻るしか無いんだよねー。
せめてもう一段階昇進できれば俺について来い!ってできるかもしれんけども

どちらにせよ、花形部署での実務経験を積んでおけば転職のときにも幅が広がるだろうしね。もう異動は確定して引っ越しもしちゃってるわけだし、どうにかこれをチャンスに変換していきたい。

がんばろう!

と空っぽの新居で引越し業者さん待ちながら考えを整理してました。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?