見出し画像

結婚した今だからできる選択=我慢しすぎない生き方を目指す

朝の6時半。

起床し身支度を済ませていると仕事用のスマホが鳴る。

どうでもいい内容。

どうでもいい話。

常識知らずだと思いました。

そんな話は誰がどう聞いても始業後でいいのではないか。

全く緊急ではない用事でした。

そんなこんな仕事をしていても業績悪化で下がるボーナス。

単純に仕事のことを何もかも手放して休む時間が欲しい。

普通に、普通でいい。

休みたい。

こんなんじゃ朝も夜もない。

仕事も休みもない。

休めない。

出勤時、ただ運転をしているだけなのにいつも60台の心拍数が127回になっていた。

苦しかったけど車を前に走らせるしかない。

やはり調子が悪かったのか、職場について2時間後、ひどい頭痛と眩暈に襲われ退勤。

もうとっくに限界ができている気がした。

職場はいつも30度を超えていて、息が苦しい。

冷房の効かない公用車での移動も、今耐えればと思っていたけど、もう体には限界だった。

私はどう生きていきたいのか、改めて考えるきっかけになった最近の出来事。

私はこういう時間を我慢して過ごしてまで、お給料が欲しいとは思わない。

結婚した今、どんな選択も応援してくれる夫がいるから、一歩踏み出して決めていく。

1年前、今の仕事をするために必死に勉強していた時期もあった。

結婚前の大事な時間を勉強に費やして合格率が低い試験に1発合格し、順調に転勤した。

あの時間が無駄だったとは思わない。

むしろいい経験ができたと思う。

頑張ったこと、無駄なことなんてない。

無駄な時間なんてない。

だけど今の自分を大切にしよう。

今自分がどうしたいか、自分を守れるのも、自分を幸せにできるのも、自分しかいない。

私にそっと寄り添ってくれるパートナーがいる。

だからこそ、自分が大事にできる選択をする。

朝の6時半に緊急でもない用件でスマホが鳴る仕事、私はそんな職場も仕事も願い下げだ。

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー

もうすぐ今日1日も終わろうとしている。

休みだったけど1日中、頭痛に悩まされ、思うように動ける週末ではなかった。

右側の首のリンパも腫れているし、めまいがひどい時間帯もあり・・・

明日からまた一週間が始まる。

体調が悪いので休みたいけど、すでに予定がたくさん入っており休めない。

仕事だからそう簡単に休むわけにもいかないので頑張っていこう。

少しでも気分転換をしたくて、クッキーを焼いているところ。

甘くていい香りがする。

焼け上がって冷めたら夫と食べよう。

皆様も体調には気をつけて、くれぐれも無理せずにお過ごし下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?