google analyticsの整理の方法がわからない

最初から除外したビューを作っていったほうがいいのか、セグメントを作って各自割り当ててもらった方がやりやすいのか、よくわからないな。

見る人の多さにもよるんだろうか…

部署がたくさんわかれてたらそもそも最初に該当の数値だけ見れるビューを作らないといけないってこと?

基本的にはもともとのローデータをもとに見たいときに切っていくほうが数値としては正確そうだと思っている。

ただ、いまいち、どう切ったらどういう数値がでるのか仕組みがわからない。

セグメントででてくる数字と 除外して切ったビューの数字に違いがあるかみてみたらわかるのか。明日やってみよう。

demo アカウントと同じ設計に一回してみるのも手かな。
何が使いやすいのかやっぱりわからない。

<追記>
最低限年齢のセグメントとか汎用性の高いものは用意が必要だな
いや、本当英語勉強しとけばよかった すぐ読めない。
https://www.searchenginewatch.com/2013/12/24/16-secret-google-analytics-advanced-segments-worth-their-weight-in-gold/

<さらに追記>
google翻訳が有能なので言っていることはなんとなくわかるのですが、どうしてこの設定でこう動くのかがわからない。

(1)
目標の完了数>0
セッション数=1
で指定したときのセッションの範囲ってビュー全体の話よね?
そう考えたときにぐるぐるまわって1回で目標の完了まで行ってくれた人はどのくらいいるかって話になると思うんだけど
ここは各目標にたいしてサマリーの%が変わらないのはなんでなんだろう?
下の詳細だけみれば問題ないのか?

(4)
すげぇ、画像検索のトラフィック取れんの
images|mgres|imagedetail
ってなんなんだろう リファラーでつくの?
→demoアカウントでは0になってて挙動はよくわからなかった

(9)
このページを閲覧したが、このページを見なかったユーザーはどのくらいか、みたいなのをはっきりみたいときの設定方法がわかった。

(11)
トランザクション数でいったんdemoアカウントでやってみたけど数が少なすぎてよくわからないな。ソースgoogleにしたら22件しかでなかったんだけどもっと離脱してそうなイメージ。ただdemoだからほとんどCVしてんのかな?目標到達プロセスは全体の数字がでたけど、ゴールフロー適応したらちゃんとでてきました。


…全然これテストまでたどり着けないんだけどwww

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは書籍購入に使用させていただきます。