見出し画像

彼女、焦る。

彼女の旅シリーズ第13弾。
とうとう最後の日かと思いきや…(笑)

***
いよいよ 最終日を迎えました。

今日は
残り少ない時間in メヒコを
駆け抜ける気 満々のスタートです。

Netflixのグルメ番組にでていた
パン屋さんのカフェで
朝食をとりました。
さすが、番組で取り上げられていた通り
全部おいしい!

メキシコは フルーツ大国です。

日本では お目にかかることがほぼない
グァバが 私のお気に入りです。

このお店のグァバのジャムを使った
ドーナツ🍩が
めちゃくちゃ美味しかった!

日本に持ち帰るために
おもーい瓶詰めのジャムを
3つも買ってしまいました!笑

そのあとは
メキシコシティでは 外せない名所
国立人類学博物館へ。

とにかく広い!
マヤ文明、テォティワカン文明、アステカ文明
その他地域的に発生した古代文明の
お宝がザクザク。

発掘されたままの ミイラ、副葬品は
まさに インディーンジョーンズさながらです。

チャラララーン、チャララー
チャララーン、チャララララー♪

すがこさん この興奮わかる?
むずっ!笑

ディズニーシーのアトラクション
あんな嘘もん
もう2度と わたしは行かないことを
ここに宣言します!

各文明に 独特の特徴があり
専門的なことを知らない素人でも
かわいなーとか
綺麗だなーとか
感じられる埋葬品の展示に
時間を忘れて見入ってしまいました。

このように進んだ文明が
メキシコに集中して発展したか
また、マヤ文明に至っては
滅びた理由も謎だとか。

ミステリアスなところに
心惹かれてしまいます❤️

ここにきて
ロンドンの大英博物館にも
行ったことを思い出しました。
世界中から集めた お宝は
素晴らしいけど
イギリスのもんちゃうやん。
よその国のもの 返したれよ。
と感じたの。

欧米の歴史は 搾取の歴史でもあるね。  

この旅で 幾度も
多角的に世界をみるチャンスを
与えられたと思います。

そのあとも
残り少なくなった時間に追われ
タクシー🚕飛ばし移動

途中娘が
はー、しんど。
誰か 私らの動きを止めてくれー!😭
と 叫ぶのを聞き、爆笑しました。🤣 

わたしの移動がまだ 
1万キロ以上あんねんで。
というと
気の毒そうな目で 
ファイト!と励まされました。

店ごと買いたくなるような
食器のお店で
心ゆくまでショッピングをした後は

娘のアテンドを労い
韓国料理で最後のディナーを締めくくり。

とうとう空港にいくまで 
あと1時間半くらいに
なりました。
感無量になり、ウルウル🥺モード。

時間あるから
飛行機のチェックインしとこうと思い
スマホをポチると
できない。
なんでやろー。
試行錯誤しても できない。

あれ、まてよ。
機内誌のダウンロードもできない。
なんで?
チェックインは 24時間前からやのに。

あれ、まてよ。
何かがおかしい。

スマホをググり続ける。

あれ、まてよ。
出発は木曜日の01時と書いてる。

今日何日?
と カレンダーをみる。

火曜日

えーーーえーーーえーーーえーーーえーーー!

1日間違えてるやん!!!

娘に 唾飛ばしながら訴えて

娘も慌てて 航空券の控えをみる。

そしてひとこと 
やっば😵、明日やん。
ひゃーー。🫢

わたしは もはや娘の見解だけでは
信じられず

だれか 
あんたより、ずっと賢くて 
日本語話せる人
← リサコの通訳も信用できなかった🤣

に確かめてーと絶叫しました。

リサコは
Yさんに電話をしてくれ
Yさんにも
確認してもらって
帰りの便は明日ということで
事態は落ち着きました。

驚きすぎて
旅の疲れがドーっとでてきた。


空港行く前でよかったやん。
ママ、まだメキシコに
おれて得したな。

はい。
よかったです。
そして、
他人に頼りすぎるのは危ない
という教訓を
しっかりと胸に刻めたのが
なによりの収穫です。

最後まで 何が起こるかわからない
それが旅と人生よ。
by me

トホホ。
さっき ウルウル🥺した
私の涙 返してください。

サポートいただけると、とっても嬉しいです!いただいたサポートは、良きエネルギーとして循環するよう、素敵なことに使わせていただきます。