彼女、MOMAで興奮する。

彼女の旅日記もだいぶ長くなってきたので
マガジンに保存することにしました!

過去の記事はこちらからどうぞ!

***

朝ごはんは セントラルパークで食べよう!
ということになり
メトロに乗り セントラル・パークの
ウェストサイドへつきました。

ダコタハウスが視界に入ってからは
脳内にイマジン♪が鳴り響きます🤣

ストロベリーフィールドに出る前に
中華系の人々が
色づいた森の中で
太極拳をしている光景をみて
まさに
わたしが思う
autum in NY🍂がここにありました。

しばらく歩いて
素敵なカフェを見つけ
サンドイッチ🥪とカプチーノ☕️の朝食です。
毎度ながら たかっ!💰
マジでー!
2人で5000円はしてるやん😭

店員さんは どこのお店も移民が多いです。

娘がメキシコから来たとわかると
急にスペイン語で会話が始まり
彼が心を開く様子が
わたしにもわかります。

歌人の石川啄木の歌を

ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく

なぜか急に思い出し
生まれた土地を離れて暮らす気持ちが
わたしにも スーッと入った気がしました。

シャレオツなカフェをでて
sheepメドゥ という原っぱに行きました。

一面の原っぱの向こうに摩天楼がみえ
絶景です。
こんなところで 
モネさんと一日中遊んだら
どんなに喜ぶかなと ジーンとしました🥲。

セントラル・パークで
NYのキラキラした光を吸い込んだ後

NYに来た理由である
メキシコ領事館へ向かいました。

ご存知のとおり メキシコで働くには
ワーキングVISAが必要です。
それを取るには 一旦国外に出て
国外の領事館で申請する必要があります。

裏通りにある
メキシコ領事館に着くと
すでにキラキラは何処にも感じられず、

つけたタイトル
ニューヨーク光と影

ワハハー🤣

わたしは 中に入れてもらえず
外で待つことに。

1時間ほどして
娘が出てきて
ママ、まずいわ。


受理されへんかったん?😨


いや。それは大丈夫👌
ただ発行が
明日の飛行機にまにあわないかも。


え?😰

そのあと 歩きながら
被害を最小に抑える方法をあーでもない
こーでもないと
話しました。

わたしが うっかり

思いついたけどさ。
ママは予定のチケットで
1人でメキシコに帰る。
リサコのチケット🎟は
とりあえずは無駄になるけど
先方のゆう通りにして起こった
アクシデントやから 
会社がチケット代出すかもな。

でも、わたし1人でメキシコ帰り
空港でリサコ待つとか
ありえへんもんなー🤣
ハハハー

と言ってしまったのです。

娘の目が光りました。


サイコーなアィデアやん⭐️
うん。それしかない。
スタバ24時間空いてるしな。

片道10万近くすんのに
無駄にするとかアホやで。
ない。ない。

それでいこ!


絶句。チーン🥶

1人で あのLCCに乗り
1人で あの空港で娘を待つってかよ。
恐怖しかないやん😭

でも、10万円がどうしてもチラつく
この庶民根性よ!

とりあえず、いま考えるのは
やめよー。
明日は明日の風が吹く。
明日のわたしに 決定権があるのだ!


スーパーポジティブなんか
アホなんかわからんわたし
また 降臨⭐️

だって そのあと
あのあのあの!
アメリカが誇る 世界の近代美術の王宮
ニューヨーク近代美術館
MOMAに行くのですから。

降ってわいたNY行きが
実は小躍りするほど嬉しかった♪

わたしが美術に目覚めるきっかけになった
作家の原田マハさんが
働いてたMOMA

最初原田さんの作品
楽園のカンバスを読んだ時から
憧れたMOMA

まさか 急に訪れることができるなんて
何という幸運🤞

MOMAには
カタログでしかみたことのない
わたしの大好きな印象派の絵画がずらり。

そして、今まで行ったどの美術館より
間近で見れる この贅沢さよ!
わたしの前にだれもおらんやーーーん!
ひゃっほーーー!

ゴッホの 星月夜
ピカソ アビニョンの娘たち
セザンヌ、ルソー、クリムト、ボロック

そして、
my favorite Monet ❤️ !

何枚にも渡る 巨大な
晩年作 『睡蓮』

世界の宝やん!
はー。ため息 ため息🥹

神様お願いします🤲
来世は MOMAのキュレーターになりたい!
そのために
今世は 与えられた課題を全うできるよう
精進いたします。

散々 
同じ作品の前をウロウロウロウロしても
飽き足らず
あー、帰りたくない!
泣きそう🥲

しかし、時間は無常に過ぎます。

絶対また来るから!と
わたしのなかでは
命を持っている名画たちに挨拶をして
泣く泣くMOMAを後にしたのでした。

それから
マンハッタンに来たからには
夜景は外されへんやろ
ってことで
メトロⓂ️に乗って南下
ブルックリンへ出ました。

メトロⓂ️も ちょい怖
そして ブルックリンも暗い

おい、おい、やばいよやばいよな
ムード満点😨

しばらくあるき
到着したその先は…

満天の星ならぬ摩天楼!
ブルックリン橋  
遠くの自由の女神

昔々
アメリカンパーラメントという
タバコのcmあったん覚えてないかな?
すがこさん。
知らんかー笑

バブルのころやもんね。
キラキラのアメリカがそこにあった時代
わたしの憧れのアメリカ

テーマソング
heart of mine 🎶

そのcmにこの夜景が出てたこと思い出した。
(YouTubeググってー🤣)

その頃のわたしに
あの夜景 実際にみれるよ。30年後!
と 教えてあけたくなったわ。

満月🌕ムード まだまだ盛り盛りの
ブルックリンの夜でありました。

サポートいただけると、とっても嬉しいです!いただいたサポートは、良きエネルギーとして循環するよう、素敵なことに使わせていただきます。