見出し画像

【個別セッションの振り返り】

こんにちは
ナースのためのコミュニティオーナー(準備中)まきです。

昨日は、私の参加している
ケアマネ・福祉関係のコミュニティ”UP”で勉強会にきてくださった
五十嵐未知子さんの
個別セッションを受けました。

私もこれから
お勉強会したり
お話会したり
楽しかったりためになったり癒されたり
明日への活力になるような
コミュニティを作りたいと思っているんですが

そんなの興味ある人いるのかな
私がオーナーでそもそも集まるのかな
カリスマ性があるわけじゃないのに
あの人何やってるの?とか
ご近所さんに言われるんじゃないかなとか。
私の中での不安や恐怖を
一つ一つ出していき

それが現実じゃなくて
妄想からの恐怖で
事実じゃないことを怖がる必要って
ないよね?と。

小さい怖いを重ねて
少しずつ前に進む
怖いは挑戦の証
怖いはGOだよ。

そんなお話をさせていただいたのです。

大丈夫!
他人は思っているほど
自分(私)に興味ないから!!

確かに!

誰かの言葉に救われることってあると思うんです
散々身近な人に言われてても
その人の言葉だとすんなり入ってきたり。
負の感情も、プラスの感情も。

私は昔から
保健室がしたかった。
学校の保健室の先生のように
転んだすり傷を見てもらったり
キライなあの子の愚痴を聞いてもらったり
クラスに入りにくい時に
ちょっと居させてもらったり

大人にもそんな場所があってもいいよね?
改めて、そうゆう場所を自分が作っていきたいんだと
思えたセッションでした。

長くなりましたが
今日はこの辺で・・・。

全国的に良いお天気のようです
水分補給を忘れずに
一日頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?