見出し画像

フォルケホイスコーレでの持ち物 #11

こんにちは!2023秋タームでデンマークのフォルケホイスコーレに通っているnunuです。

今回は、2023年8月から現在進行形でフォルケにいるわたしから、必要だと思う持ち物、逆にこれはまだ1回も使ってないな~というものについて記していきたいなと思います。

わたし自身も、出国前にいろいろな人の持ち物リストを見比べては準備をしていました。今後、フォルケに行く方の役に立ちますように!!
※あくまで筆者(女性)による個人的な意見です^^



必須だと考えるもの

⇒洋服類はセカハン等で現地調達もできます◎

クレジットカード(2枚以上) / パスポート / 居住許可証
パスポートコピー / 紙の航空券
現金(私は日本円1万を換金):ほぼカードで支払いますが、友達と割り勘するときなどに使います!
PC・充電器 / 変換アダプタ(最低3つ) / イヤホン
海外対応ドライヤー / 海外対応ヘアアイロン
下着と靴下(1週間分):洗濯の頻度は週1くらいなので、多めがちょうど良かった、、!
夏用半袖シャツ(3着) / 秋用薄い長袖(3着) / 冬用ニット(3着)
長ズボン(2着) / ロングスカート(2着)
タイツ(3着)
/ ヒートテック(3枚)
ウルトラライトダウン
部屋着(2セット)/ バンドタオル(5枚)
ルームシューズ用のサンダル:シャワー後のために裸足で履けるものがGood
動きやすい靴 / 水着
アイマスク、耳栓:フォルケは相部屋が多いので、神経質な方は必須
体温計 / 薬類:整腸剤、胃腸薬、正露丸、ビタミンD剤、ムヒを私は持っていきました
日焼け止め / 化粧道具 / コンタクト用品 / 洗濯ネット


あった方がいいもの

⇒洋服、アメニティ類は現地で調達できますがこだわりがある方は日本から持って行った方が良いです◎

セキュリティーバッグ / 南京錠×3 / 自転車のチェーン:防犯対策
斜め掛けバッグ:ちょっと外出するときに
コート / 長袖カーディガン / マフラー / 手袋
綺麗めワンピース / ブーツ、サンダルなどのお洒落靴
化粧水、乳液、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔料、ボディクリーム、ヘアオイル:シャンプー類は詰め替えも併せて持ってきました
上記の旅行用ミニサイズ:Flying Tigerに詰め替え用の小さい容器が売っていたので、それに入れるものあり◎(2023年11月現在)
歯ブラシ、歯磨き粉 / 生理用品
ハンガー:私の部屋には大量にハンガーがありましたが、学校によってはないかも、、?
ウエットティッシュ
日本食
/ マイ箸:圧倒的に恋しくなります。笑
日本語で書かれた小説、詩集など:ホームシックになった際にこれらを読んで心を落ち着かせていました


持ってくればよかったなと後悔したもの


リセッシュのような消臭剤:こちらにも消臭剤はあるが、においが強すぎて逆に気持ち悪くなってしまう、、!
蚊取り線香:こちらの窓には網戸がないのでたくさん入ってきます。夜中眠れないことが何度かありました、、。


持ってきたけど未だ使ってないもの

・Bluetoothスピーカー
・延長コード:変換アダプタに挿し口が何個もあったからか、1回も使っていない
・折りたたみ傘:さした記憶がない、、!フード被るかそのまま濡れてます




わたしは割と心配性&シャンプー類や洋服類は日本で使っているものを使いたかったので、荷物が多く、スーツケース2個とバッグパック1個、小さい斜め掛けでギリギリ入ったくらいでした。
また、こちらで運動をしたかったので、洋服は少し多くなっているかなと思います。
でもそのおかげで、こちらに来て買い足したものは、アウトドア用に使う靴と上着、ボディークリームくらいでした、、!


以上です!
何か質問があれば、コメントしてくださいね~
素敵な旅になりますように^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?