夢詠

〈季節詠〉

冬ざれの沼地にひとり佇みぬ

✴︎

枯れ野原古き祈りや草木塔

✳︎

冬寒や子らの寝息ぞ夜に満つる

✴︎

枯れ草に雪は降り積む音なき夜

✴︎

寒き夕雲鋼色雀騒がし

✴︎

妖の宴や夜更の花の下

✴︎

五月雨の鉄路に照るはビル灯り

✴︎

こもれ陽や午睡の春に羽虫鳴る

✴︎

こもれ陽の揺れてラジヲのほの聞こゆ

✴︎

蝉喧し夢うつつ畳にこもれ陽や

✴︎

人成すは土に還さむ夏の葛

✴︎

蝙蝠や舞ふ夕風に蝉の声

✴︎

終電車鉄路に秋雨降りしきる

✴︎

風たちて残暑の夕べにひと心地

✴︎

物の怪も怨霊も秋夜耳澄ます

✴︎

息災を奇跡と思ふ柿を手に

✴︎

風は鳴り荒魂鎮む薄原

✴︎

豊の秋草焼く煙斜めの陽

〈病詠〉

果てもなき
疲労と痛みに
椿落つ

✴︎

雪風に
阻まれ、よろけ
この家路

✴︎

陽が白く
渇き射す春
羽重し

✴︎

山萌える
春を詠んでも
滲む血や

✴︎

夕立に
溢るる水や
流路もなく

✴︎

日暮れて
道遠く、寒き
影ひとつ

✴︎

橋は落ち
氷は聳え
影一人

✴︎

目覚めしに
胸は爛れて
起ち難し

✴︎

寒き夕
病人のごと
臥すばかり

✴︎

根も枯れて
秋雨も沁まず
痩せし土地

✴︎

敗残の
雨降り止まず
秋やくる

✴︎

傍に
眉暗き児は
今もあり

✴︎

枯れ葦に
雪は降り積む
鬱詠ず

✴︎

首垂れて
鋼の街を
迷い行く

✴︎

病根は
果てなく深し
知る人ぞなし

✴︎

内臓の
凍りし闇の
深さかな

✴︎

先見えぬ
隧道の道
足は萎ゆ

✴︎

散々な
一日、散々に
胸破れ

✴︎

願わくば
滝の音沁む
庵に死なん

✴︎

這々の
体にてペダル
漕ぐ寒夜

✴︎

霞喰う
暮らし何処か
終電車

✴︎

影らとの
不和に耐えつつ
秋は過ぐ

✴︎

待てもせず
虚無に消え入る
新緑や

✴︎

葦硬く
凍りしままに
枯れ垂れぬ

✴︎

川底に
眠るが如く
寄る辺なし

✴︎

裸足にて
氷のかけら
踏む日々や

✴︎

ボロボロの
傷、また開き
日を終える

✴︎

乳色の
眠り払うや
赤き夢

✴︎

未生期の
傷は硬くに
凍りおり

✴︎

傍を
人ら過ぎゆく
枯れ葦や

✴︎

濡れ鼠
吸い殻散らばる
駐車場

✴︎

晴れ渡る
空、広がれど
葦凍る

✴︎

ぼろぼろの
廃船去来す
朝未だき

✴︎

首切りの
場に冷え冷えと
深き穴

✴︎

激烈な
赤き痛みの
熾火あり

✴︎

傍に
嬰児は今も
凍りおり

✴︎

泥の河
眉暗き児の
映りおり

✴︎

忌み籠り
生まれし時より
老いてまで

✴︎

無作為の
日々を責め刺す
声のあり

✴︎

祝祭は
鉄の格子の
向こう側

✴︎

氷礫と
鋼の街に
焦慮吹く

✴︎

湖底より
痛し暗しと
声のする

✴︎

靴紐を
結ぶ気力も
喪くしおり

✴︎

葦痩せて
死ぬばかりなり
夏の盛りに

✴︎

不落なり
氷の城は
敵寄せず

✴︎

波のごと
淋しきことのみ
寄せ聞こゆ

✴︎

鉱物の
深き眠りを
眠りたし

✴︎

額には
厚き黒雲
垂れ込めて

✴︎

乳房に
凍土の黒き
シミのあり

✴︎

終電の
車窓に眉の
暗き児よ

✴︎

橋落ちて
虚飾の街に
腐臭満つ

✴︎

父に似た
腐臭を覚え
慄然とす

✴︎

歯止めなき
激怒に憑かれ
慄然とす

✴︎

猥褻な
悪臭覚え
慄然とす

✴︎

父は生く
虚栄の腐臭を
撒き散らし

✴︎

母、腰曲げ
老いを逃れる
術もなし

✴︎

弔いも
無しや、無念は
凍土へと

✴︎

梅雨の音
起き上がれずに
床の中

✴︎

日に夜に
痛みのみあり
梅雨の音

✴︎

わずかなる
手勢率いて
都落ち

✴︎

ざらざらと
砂纏い付く
首に背中に

✴︎

街追われ
街灯の下
夜々ひとり

✴︎

容れられず
町の境で
息つなぐ

✴︎

街追われ
河原に居場所
見つけたり

✴︎

雑踏に
埋もれ、罪人
黙しおり

✴︎

昨日今日
タナトス、夢を
覆いおり

〈夢詠〉

聴覚を
張り巡らせよ
麻痺の夜闇に

✴︎

名も知らぬ
昏き沼地に
花笑う

✴︎

薄闇の
街をさまよう
夢のうち

✴︎

霧の夜に
傾聴の灯を
煌煌と

✴︎

傾聴を
病者の傍に
あらしめよ

✴︎

槌音に
街賑わうや
夢の中

✴︎

待ちて聴く
夜を日に継いで
待ちて聴く

✴︎

蘇る
死児らのために
部屋暖めよ

✳︎

穢土にても
遍く満ちよ
智慧の海

✴︎

雲赤き
昏い領野を
倦まず行く

✴︎

首垂れて
枯れ葦のなお
命あり

✴︎

根を張らん
昏く貧しく
硬きこの地に

✴︎

祈らばや
胡氷の下なる
死児のため

✴︎

吹き荒ぶ
枯れし風より
火を護る

✴︎

聴覚を
あたえよ、氷河に
耐えうるほどの

✴︎

橋落ちし
昏き河辺に
耳澄ます

✴︎

夢見しは
子らで賑わう
宵祭り

✴︎

宵灯り
祭り賑わう
夢を見る

✴︎

祝祭夢
街賑わうや
橋架かる

✴︎

早鐘は
止み、祝祭の
橋渡る

✴︎

聴覚を
張り巡らせよ
夢の果てまで

✴︎

嬉しきこと
ひとつあり
奇跡と思う

✴︎

様々に
分かれ増えども
元のひとつ

✴︎

幻の
王あり、民の
声を聞き分く

〈季節詠〉

夏陽吸ひ障子真白く輝けり

✴︎

白き陽の蒲の穂絮に溜まりをり

✴︎

初雪の未明に味噌汁グツグツと

✴︎

枝揺れて四月の庭はこもれ陽ばかり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?