lol

IT系スタートアップ(BizDev, 2020~)←日系大企業(化学系研究職, 201…

lol

IT系スタートアップ(BizDev, 2020~)←日系大企業(化学系研究職, 2017~)←理系大学院(化学系修士, 2015~)←理系大学(化学系, 2011~)主に仕事にまつわることを記事にしています。

マガジン

  • プログラミング学習日記

最近の記事

プログラミング学習#2~HTML学習~

進捗についてドットインストールの「はじめてのHTML」が終わりました。だいたい1時間くらいで完了。これだけだとまだまだwebページには程遠いんですが、まずは書くことに慣れていっていることが重要そうです。 次の予定ドットインストールのはじめてのCSSを始めようと思っています。これでページの見た目を整える一連の流れがわかるそうです。はじめてのHTML、はじめてのCSSともに無料で開放されているレッスンだそうで、学習コスト低く始めることができます。 今日はこの辺で。

    • プログラミング学習#1~環境構築~

      進捗についてドットインストールのはじめてのHTMLをやり始めています。今回は、コードを書くための環境構築について書こうと思います ちなみに、今取り組んでいるコースはこちら。 作業環境の構築こんな感じでやり始めています。今のところローカルで作業するだけで、docker?とか使ったりgithub?とか使ったりしていません。 ・PC:windows10 ・ブラウザ:google chrome ・エディタ:VS code VS codeに入れたプラグイン・zenkaku ・Aut

      • プログラミング学習#0~所信表明~

        このnoteは何?非エンジニアの自分がプログラミングを学習するために学習の日記として着け始めるものです。今回は初回なので、所信表明になります。 私は何者か?はじめに私自身の経歴をさらっと書いた上でこれからどういったことを学んでいこうかを書きたいと思っています。というのも、ゴリゴリコードを書いたことある人が書くnoteか、初心者かによって読者が別れるからです。皆さんとの目線合わせのために経歴を簡潔にまとめます。 結論、プログラミングをしたことないですし、ソフトウェアエンジニ

        • スタートアップ転職後3カ月間の出来事

          この記事は何か?大企業→スタートアップへ転職した後3カ月間の出来事を振り返るnoteです。2月に転職した関係で、入社直後にコロナショックに見舞われました。会社がコロナウイルスによってどう変わったのか、私自身の考え方の変化を赤裸々に綴った、メモ書きのようなものです。 対象読者アソシエイトで入社している観点と、コロナウイルス前後を一応見ていることから、以下のような方は、少しでも参考になる部分があればいいなと思って書きました。 ・大企業→スタートアップへ転職を考えている人 ・新卒

        プログラミング学習#2~HTML学習~

        マガジン

        • プログラミング学習日記
          3本

        記事

          転職してわかった大企業とベンチャーの会議の違いについて

          この記事は何?大企業→ベンチャー企業に転職したのですが、両者の会議の違いについて、書いたものです。会議体の違いに驚いたため、記事にしました。 大企業/ベンチャー企業ってどんな会議をしているの?両者を経験した結果、会議の何が重要だと感じたのか?というところに興味のある方に読んでいただければと思います。 (大企業勤務の感覚が残っているタイミングで、自分に向けての備忘録でもあります。) 補足をすると、私は前職が研究職でしたので、系統的にはメーカー等の製造業の会議進行に近いと思います

          転職してわかった大企業とベンチャーの会議の違いについて

          大企業から20代で異業種異業界のスタートアップに転職した話

          はじめに私は20代で、3年弱勤めた大企業の研究職を退職し、IT系スタートアップ企業に事業開発ポジション(BizDev)へ転職しました。人生の転機の一つである転職の前後で得た体験は貴重でしたので、多くの方に自分の体験をシェアするために記事を書きました。なお、前職も現職も執筆に関して許可を取っていませんので、企業情報は伏せた記事となること、ご了承ください。 対象とする読者像以下、一つでも当てはまる方であれば、読んでいただきたいと考えています。全て転職前に私が感じていた項目です。

          大企業から20代で異業種異業界のスタートアップに転職した話