見出し画像

自分の仕事、これまでのキャリア

こちらのnoteをご覧いただきありがとうございます。
ブルーグース合同会社代表の及川謙一と申します。
初めてのnote投稿となりますので、私のこれまでのキャリアの経緯なども書かせていただきながら自己紹介をさせていただければと思います。

ブルーグースの業務内容

いまはブルーグースという会社にて、主にAmazonと取引をされているベンダー企業向けのコンサルティング・制作関連の仕事をしております。
Amazon関連の仕事での実績をかっていただき、宣伝会議さんにてAmazonで売上を伸ばすための定期講座を持たせていただいたり、販促会議さんにてオンライン広告に関する記事なども執筆させていただきました。

また、最近では台湾発の価格比較サイト「BigGo」の日本進出に際し、日本での代理店業も務めております。

ブルーグース以外でも1社取締役として参画しているサニーサイドライフという会社があるのですが、そちらでもWebマーケティングに関する役割を担っており、基本的にWebにまつわる仕事をメインでやらせていただいております。
サニーサイドライフでは、「美容室 × 不動産」の領域にフォーカスした、これまでにないおもしろいサービスを展開しています(近い将来、いくつかのプレスリリースを配信させていただく予定です)。

最初の仕事

そんな私も、専門学校を卒業して初めてのキャリアはまったくWebとは縁遠い整骨院での仕事でした。
通っていた専門学校では民間医療(マッサージやツボ療法のようなもの)に関する勉強をしていたため、卒業後に整骨院に就職したのです。

しかし、その整骨院では社会人として自分が成長している実感をどうしても持てず、自分には合わないと感じて1年ほどで辞めてしまいました(いまでは、整骨院での仕事も続けていたら、また違った人生になっていたと思っています)。

そのころには私の年齢も25歳になっていましたが、以前から漠然とWeb系の仕事がしたいと思っていたため、実家の近くにあるサウンドハウスという会社に連絡して面接していただき、なんとか就職することができました。

サウンドハウス入社

サウンドハウスという会社は楽器や音響機材を販売するECサイトを運営しており、毎日たくさんの商品を自社倉庫から発送しているため、倉庫内でのピッキングや梱包作業などの業務でいつも社員を募集していたので、Webの知識がなくても倉庫作業員なら自分でも就職できるのではないかと思い応募したのです。

サウンドハウスに入社後は、倉庫業務を1年、カスタマーサポート業務を1年ほど経験し、願っていたWebの部署に異動することができました。
なぜ異動できたのかというと、趣味のWebサイトを制作しているときに分からない箇所があり、それをWeb部の方に何度か尋ねているうちに「知識があるなら異動しなよ」と誘っていただけたおかげで異動できたのでした。

Web部への移動後、約1年ほどで自分の上司たちが辞めていき、なぜか私が部署のリーダーとなってしまいました。
サウンドハウスでの業務はいつも厳しく、入社当時からハードな毎日でしたが、Webの仕事でも同様にいつも結果を求められていたので、リーダーという立場となることで、より鍛えられたと思います。

役割としてはECサイトのWeb担当のような位置づけで、商品ページに掲載するための商品撮影、楽器初心者向けのコンテンツページ制作、サイト全体のSEO対策、広告運用、SNS投稿、メルマガ制作&配信、UI/UX改善、動画制作、他部署との連携等々、本当に様々な業務を行っていました。

その経験は非常に貴重なもので、いまの自分の社会人としての礎になったといっても過言ではありません。
会社の引っ越しや、個人情報流出事件、東日本大震災での活動など、さまざまな大きなできごともありましたが、失敗を繰り返しながらも、なんだかんだでそれを許容してくれていただき、そのたびに成長できたのだと思います。
そんなサウンドハウスに非常に感謝しています。

アマゾンジャパン入社

その後、2011年7月にアマゾンジャパンに転職することになりました。
Amazonでは、リテール部門のPCやPC周辺機器などを販売する部署に配属され、そこでもサウンドハウスと同様に、集客や購買率を向上させるためのあらゆる施策を考え、実行する役割を担うことになりました。

サウンドハウスと異なる点があるとしたら、Amazonではマーケティングのチャネルごとに細かく部署が分かれていたり、サウンドハウスではプランニングから実行まで基本的にすべてマニュアルで行っていたものが、Amazonでは自動で行われるマーケティング活動のパフォーマンスを向上させるための業務だったりと、サウンドハウスでのPDCAに割ける自分のリソース配分がpdcaだとすると、AmazonではPdCaのように実際の行動の部分でリソースを持っていかれる割合がずいぶん小さくなったことで、データ分析や仮説を立てる時間を大きくもつことができることだと思います。

そのような経験により、Webマーケティングに関してより深く知識をつけることができたと思っています。
Amazonでは5年ほど働かせていただき、PCの部署のほか、文房具・オフィス用品、オーディオ機器、楽器などの部署も担当しました。
本当にたくさんの優秀な方々と一緒に働かせていただき、たくさんの刺激を受けました。
Amazonでのキャリアも自分にとって非常に貴重な経験でしたし、サウンドハウスと同様に感謝でいっぱいです。

ブルーグースでこれから新たにやりたいこと

そして2017年にブルーグースを立ち上げ、業務内容などは冒頭の通りとなります。
そんななか、サウンドハウスでもAmazonでも楽器を販売する業務に長く携わらせていただいたことで、楽器業界のメーカーとユーザーとの間にあるちょっとした認識のずれのようなものを感じていました。

これまでの自分の経験を生かして、楽器業界で貢献できる何かがあるのではないかと思い、いま新たな事業計画を立てているところです。
一部取り組みを会社HPのブログでも紹介させていただいておりますが、今後の進捗などはこちらでも書いていければと思っております。

だいぶ長くなってしまいましたが、こんなブルーグースと及川を今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?