見出し画像

19.20代会社員のゆるーい仮想通貨取引④

前回のあらすじ♪
投資を開始して2週間で含み益が+10万円に!!!
味を占めて元本を追加するもコインチェック事件起きて暴落し、天国から地獄に落されたのだった。

事件当時の心境

事件当日は、公式に情報が出る前からTwitterが騒がしかった。
どうやらコインチェックで取引が停止されて取引所から出金ができないと。
友人にどうやら逃げるタイミング(利益を確定して取引所から出金する)を見誤ったらしいと連絡したが後の祭り。
何が起きているのか調べているとハッキングされて不正流出したニュースが出てきました。そして夕方には、全国ニュースで取り上げられて世間を騒がせていました。興味のある方は調べてみてくだい。

さて、コインチェック事件で相場は事件前と比べて約30%ほど下落し大きな損失になりました。コインチェックでは事故後の安全性確認取引もできなくなったのでここから3ヶ月ほど休眠に入りました。

当時の投資心理について

事件後最初に思った感想は、「追いベットするんじゃなかったー!」
次に思った感想は、「まぁ、これも勉強だ!!」
最後に思った感想は、「調子に乗って追いベットして俺が買ったからこうなったのか!!!」

そんな影響力があるはず無いんですが笑
冗談に聞こえるけど、知識もなくチャートの結果を見るだけだった当時の自分は本当にそう思っていました。

事件前でもチャートを見ながら次のように思っていました。

「自分が買った直後から下がり始めた」
「自分が買わなかったから上がった」
「自分が売ったら爆上がりした」

自分の後に始めた友人も同じようなことを言っていたので結構あるあるなのかなと思います笑

いやー、知らないって怖いですね汗

投資はプロとアマチュアが混在する世界と聞いたことがありますが本当にそうですね。

実際は、ちゃんとその値動きをした原因があります。

それがわかっていればそういう考えに至らないのですが、チャートの見方や値動きした原因を知らない投資しているとそんな考えになります。

そしてただお金を減らして「合わなかった」と辞める人が多いんだと個人的に思います。

私は、ここで終わっては犬死だなと思い、少なくとも元本分を回収することを目標に勉強し始めたのでした。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?