わたしは心配性
世の中には二種類の人間がいる。心配性の人か、そうでない人だ。
昔は、マジで親に怒られるくらい非・心配性でした。心配しない症です。そしてガサツでめんどうくさがり症です。
財布も二回落としたことあるし、携帯をバスに忘れたことも何回もある。借りた漫画を電車に忘れたり、買ったばかりの定期を落として近所の人に届けてもらったこともある。しかも社会人になってから!
今思うと何考えてたんだろ?と思うのですが、多分何も考えてなかったというか、「気をつけてないと大事なものはなくすんだなぁ」という事の道理がわかっていなかったように思います。
「ちゃんとカバンに入れないと財布は落とすんだな」「ポケットに携帯や鍵を入れると落としやすいからやめた方が良いのだな」ということをここ5年くらいでようやく学習した気がする。
学校でもっとそういうこと教えてほしい。
今はというと、まぁたぶん人並みにはなりました。もう大事なものを落とすことはなくなりました。でも仕事上では普通以上に心配性になりました。
たとえばお店の棚の上にたくさん物が乗っていると、こんなに乗せて大丈夫?壊れるんじゃない?重量オーバーで真ん中からバキッと割れるんじゃ……と思ったり、何か伝えるにしてもこれで分かるかな?と心配になって1から10まで説明して逆に難解になったり。
でも小売店の責任者(一応そういう立場の日もあります)なんて心配性なくらいで良い気がします。
私が「このくらい大丈夫っしょ!余裕余裕、ワハハハ」と適当にやっていて店の棚が全壊してお客さんやスタッフを怪我させたりしたらもうおしまいですからね……
絶対に何かの責任を取りたくない!という思いが私を心配性にさせるのだ…
動機は不純ですがそれでひとつのお店の平和が守られるならそれで良いではないか。
ちなみに、ガサツでめんどうくさがりのところは直ってません。
でも子供の時よりは直ったんですよ。昔はぬり絵を絶対に最後まで塗って完成させることが出来なかったし、ノートは最初しか綺麗に書かなかったし、学校でもらったプリントとかもぐちゃぐちゃだったし、もちろん物もよくなくしてた。
今は、内容は何であれ、こうやって1000文字近い文章をコンスタントに書いているもんね。
あと5年くらいしたらもっとシッカリ者になれるかな?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?