見出し画像

天皇賜杯千葉県大会4日目(2回戦)試合結果⚾社会人軟式野球

(3727文字/写真27枚)
※写真の無断転載、二次使用はご遠慮ください

朝から岩名にいる予定だったのですが、やはり第一試合は富里のカードが見たい!と思い、岩名に着いてから富里へ移動!シートノックの時に到着。ギリギリでした~

1時間ほど見て、また岩名に戻ってきました。結果、移動は大正解でした!

⚾本日の結果

@富里中央公園野球場
我孫子市役所 6-2 大多喜ガス
京葉ガス 17-0 浦安市役所

@長嶋茂雄記念岩名球場
AKIRA 9-1 吉野工業所(8回コールド)
JAいちかわ 5-4 習志野市役所

第一試合(富里)我孫子市役所×大多喜ガス 我孫子市役所、後輩が先頭打者弾!来てよかった~

大 000 1
我 100
(大)堀野-掬川
(我)伊藤-高木
※4回表終了まで撮影

我孫子市役所は先発、伊藤投手が初回ふたつの三振を奪う、最高の立ち上がり。

画像5

そして、飯笹選手が先頭打者弾!

画像1

画像2

飯笹選手は大学(順天堂大)の後輩なのですが、本当に良い選手で!大学時代は首位打者も獲得したり、社会人では投手としても140km近いまっすぐを投げたり、とにかくポテンシャルが高いのです。

飯笹選手のソロで先制したあとも、四死球で好機を得るも追加点は奪えず。さらに2回も走者を得点圏に進めますが、大多喜ガス・堀野投手が踏ん張ります。

画像3

大多喜ガス・堀野投手

すると大多喜ガスは4回1死から掬川選手が同点弾!
初球を左翼席へ。完ぺきな打球でした。

画像4

この回を見届け、同点で非常に名残惜しかったですが富里中央公園野球場を離れました。

我孫子市役所が6-2で勝利したとのことです!

第一試合(岩名)AKIRA×吉野工業所 吉野工業所は大健闘も、8回力尽きる

A  013 101 03|9
吉 000 000 10|1 (8回コールド)

岩名に戻ってきたとき、6回裏で6-0でした。
正直、力の差はかなりあると思っていたので意外な展開でした。

AKIRAは今季加入した高井投手が投げていました。

画像7

高井投手は昨年までBCリーグの信濃で活躍。私が初めて高井投手を撮影したのは高校(東海大三)時代の北信越大会だったと思います。信濃時代も見ました。千葉に来てくれるとは。

吉野工業所は7回裏、糠森選手、横山徹選手の連打でチャンスを作り、立山選手のラッキーな当たりで1点を返します!

画像26

画像28

1点を返された直後、ショートの西田選手がすかさず高井投手に声をかけます。こういうプレーがさらっとできるのが主将経験豊富な西田選手ならではだなあと。西田選手と高井投手は信濃で長く一緒にプレーしてきた間柄でもあります。しかも声をかける前にサングラスはずしたんです。これは意図してしたことなのかわかりませんが、目を見て伝える大事さを感じました。

1点を返された直後の8回表、AKIRAは森光選手がレフト線の打球で一気に本塁へ。

画像8

続く岡本選手が三塁打と畳みかけると、藤井一輝選手が2ランを放ち突き放します。

画像9

8回裏、高井投手からマウンドを引き継いだ新人の中村投手が三人で締めて試合終了。

画像10

3イニングしか見てませんが、吉野工業所はAKIRA相手に大健闘だったと思います。若い選手の多いチームですから、この経験を糧にまた来季につなげてほしいです。

画像11

最後の打者となった吉野工業所・細田選手。守備もうまくて足もあり、大変能力の高い選手という印象です!

第二試合(岩名)JAいちかわ×習志野市役所 習志野市役所、3度追いつくもミスが響き8強逃す

JA 010 000 121|5
習 000 100 120|4
(JA)加藤圭-唐橋
(習)原、村上-吉田

シードの習志野市役所が敗退。3度追いつく粘りを見せるも、最後は小さなミスの重なりが響いてしまいました。

画像16

2回表、1死から死球と連打で満塁のピンチ。エンドランを外して2死にするも、JAいちかわの9番・加藤圭投手に適時打を浴びます。

画像20

自ら先制打を放ったJAいちかわ・加藤圭投手

4回裏、習志野市役所は竹中選手の適時打で追いつき、なおも2死満塁と勝ち越しのチャンスでしたが同点どまり。

1-1の同点で迎えた終盤。
7回表、JAいちかわは先頭が振り逃げで出塁。犠打で1死二塁も三振で2死。ここで1番・菅井選手がレフト左へ運び、勝ち越し!

画像21

なおも2死二塁のチャンスでしたが、浅利選手の打球を習志野市役所・太田選手が好捕!ピンチを救います。

画像22

画像23

「終わったと思った」と笑顔でベンチに戻ってきた太田選手。
岩名は上空で結構風が舞うので、外野手にとってはなかなか難しい球場だと思います。

その裏、習志野市役所はまた追いつきます。先頭を四球で出すもバント失敗、内野ゴロで2死二塁とし、9番・吉田選手が右中間を破る三塁打!

画像17

しかし8回表、守備にミスが続いてしまいます。
この回から習志野市役所のマウンドは村上投手。エラーと野選、盗塁で無死二、三塁とされ、JAいちかわ・岩堀選手が左前へ適時打。守備がもたつく間に二走まで生還し2点を勝ち越し。

画像18

習志野市役所のショート、竹中選手は非常に守備のうまい選手。だからこそ、この位置の打球に追いつくのですが、懸命の送球も及ばず二塁まで打者を進めてしまいます。「前に出れなかったので」とこのプレーを悔いていました。

常に追いかける苦しい展開の習志野市役所は8回裏、竹中選手、石井選手の連打で無死一、三塁とし、田村選手がエンドランを決めてまず1点。さらに新人の中橋選手が左中間へ二塁打を放ち同点!塁上で力強くこぶしを握ります。

画像24

さらに1死二塁と勝ち越しのチャンスでしたが、後続が断たれまたも同点どまり。

画像19

ヘッドスライディングも及ばず、顔をゆがめる久野選手

9回表、JAいちかわは死球で出塁の菅井選手が犠打のあと三盗に成功!1死三塁から新人の岡本選手が右前へ勝ち越し打!

画像12

決勝打の岡本選手は新人で3番に座ります

画像13

勝ち越しのホームを踏んだ菅井選手

1死二塁で岩堀選手、國枝選手と長打のある選手を迎えますが、習志野市役所・村上投手が踏ん張ります。

画像14

お互いになんという粘り……終盤の攻防はすごかった……。

最終回、習志野市役所は4度の同点はならず、敗戦。
3度の同点のうち、一度でも勝ち越していたら流れは変わっていたと思います。よく粘ったのですが、バント失敗やライナーで併殺など、やりたい攻撃がうまくできませんでした。

まるでおととしの天皇賜杯1回戦を見ているかのようで、苦しかったです。これでシーズン終わりなんて早すぎる……もっとみなさんのプレーが見たかった。

来季はこの粘りの一歩先へ行けるよう、願っています。

画像28

習志野市役所・原投手は7回2失点。よく投げました。JAいちかわベンチから「千葉県No.1投手」「150km出るんじゃないか」「あの球は打てない」など褒め殺しの野次も。今日のMAXは145km。要所での変化球はキレも素晴らしい。頑張りすぎてしまうところもあるので(そこがいいところでもあるのですが)力の抜き方も覚えたら本当に千葉県のみならず、全国を代表する投手になれると思います!

一方でシードチームに勝利したJAいちかわは、加藤圭投手は3度追いつかれながらも粘りの投球で完投しました。

画像27

画像15

加藤圭投手を仲間が笑顔で迎えます!周りの声にたくさん助けられたと思います。ナイスピッチングでした!

社会人として、マナーよく気持ちのいい試合を!

JAは勝利も、ベンチからの声で審判に注意を受ける残念な場面がありました。相手への野次ではなく、審判に対する言葉でした。せっかくいい試合だったのに、印象を悪くしてしまったのは非常にもったいない。

審判の「天皇賜杯をやってるのだから」の声には納得です。

社会人軟式野球最高峰の大会出場を目指す県大会です。千葉県代表として、マナーの悪いチームを出したくないですし、そういうチームは勝ち上がってもどこかで必ずほころびが出ます。

序盤からJAのベンチは活気があって、その「声」でグラウンドの選手たちは力をもらっていいプレーがたくさん出ていました。この大会にかける思いも強いのだと思います。

それならなおさら、です。

明日から準々決勝。
上位の戦いでもう、こんな残念な場面は見たくないです。勝てば、強ければ何言ってもいいとかないです。今一度、すべてのチームがグラウンドでのマナーについて考えてもらえたらと思います。

画像25

JAいちかわは官野選手(右から2人目)や國枝選手など経験豊富な選手たちが率先して声を出し、ベンチを盛り上げていました!

🔥明日の試合

いよいよ準々決勝!8強激突です!

@長嶋茂雄記念岩名球場 8時半試合開始
京葉銀行×柏市役所
富里市役所×松戸市役所
我孫子市役所×京葉ガス
AKIRA×JAいちかわ

もう見どころしかないです。
試合開始はいつも15分くらい早まるので、観戦にいらっしゃる方はそのあたりも考えてお越しいただけるとよいかと思います!
また、明日は天気が心配なので雨対策も万全に(観客席に屋根はありません)。


【最後まで読んでくださったみなさまへ】
noteはアカウントをお持ちでない方もスキ(♡)が押せます。
「記事よかったな~」と思ったらぜひ押していただけると、次回更新の励みになります。よろしくお願いいたします🙂シェアも大歓迎です🙌

お問合せ・ご連絡はこちらへ📩


何か感じてくださったのでしたら、そのお気持ちだけで十分です。ありがとうございます。