見出し画像

関東おすすめ観光地川越!

こんにちは、なーーさんです。



先日、初めて川越市に行きました!

とっても楽しかったので

川越の良かったところを紹介したいと思います!



川越のココがイイ!

・交通のアクセスがイイ!

川越市はアクセスがよく

都心からも電車や車でも

1時間ほどで行くことができます。

関東に住んでいる人はデートとかで行ったことあるのかな?笑

川越駅から大正浪漫通り方面に向かうと

活気のある商店街が出迎えてくれます。

徒歩では15分ほどかかりますが

活気があってとても楽しいです。


・景色、雰囲気がイイ!

古い建物いっぱいあってイイなと思っていました。

川越市は江戸時代の城下町として栄えていた場所で

蔵造りと呼ばれる古い建築様式の街並みが見られます。!

これは後から知りました。笑

昔ながらの駄菓子屋やお寺(喜多院)、氷川神社などもあります!

画像1

・食べ歩きがおいしイイ


食べ過ぎ注意なくらい食べ歩きができます。

お芋チップスを始めとしたお芋パラダイスから

漬物、お菓子、うなぎの串焼きまで

様々な種類があります。

ゴミ箱がないので袋を持ち歩くのが良いかと思います。


・うなぎが美味イイ!

画像2

うなぎの老舗が多く

うなぎのお店が何店舗もあります。

お高いですがすんごい美味しいです。

鰻重好きです。笑

突然ですが鰻重とうな丼の違い知ってますか?

私は知らなくてぐぐりました。笑




・駄菓子が熱イイ


古き良き駄菓子。

趣のある街並みから子供の頃見たような

駄菓子の数々があります。

風船あめや千歳飴なんかもあり、

麩菓子は大きすぎて剣を背負っているような人が

そこら中に歩いています。笑

画像3



・体験がイイ


陶芸教室やガラス工房もあります。

私は陶芸を飛び込みで体験しましたが

2020年10月現在、予約も埋まりまくっているそうなので

ぜひ早めに連絡してみてください。

お皿ができたら1、2ヶ月後に郵送もしてくれます。



・日本酒が美味イイ!

画像4

日本酒好きにはたまらんです。

日本酒自販機で様々な日本酒を

ちょっとずつ飲むことができます。

そして何と紙コップから移して

”熱燗”にもできます!

立ち飲みですがとても楽しいですよ!

画像5


もっとたくさんイイところがあると思いますが

1日では全てはわからないので

またいきたいと思います!


ここまで読んでいただきありがとうございました。


なーーさん






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?