で、結局お前だれ?

※過去記事を書き直しました

記事紹介と自己紹介です。

○こんな人に見て欲しい

・毎日仕事でストレスためっぱなしな日々

・パワハラや陰口が憎たらしい

・毎日同じことの繰り返し

こういった思いを抱える新社会人、もしくは転職など人生の節目に立っている皆さん。自分の日常を変えるならフォローボタンを押すだけ!簡単ですね!

〇自己紹介

何を発信したいのはわかった。で?お前だれ?ってなったみなさん

やとわれくんとはどういう人間かご覧にいれましょう。

まず簡単な略歴です。

1995年生まれの24歳独身。茨城県在住 Fラン大学卒

就活を数打ちゃあたる方式でやっていたので、初めにバッティングした企業で見事パワハラを受け、挫折。

食品美容関係のマーケティングの会社だったのですが1年経たずに情緒不安定になり退社しました。

現在は報道関係の記事の編集補助に転職し、本業のかたわらひっそりとブログを執筆。

「高校時代の友人」「マコなり社長」「ゆうこすさん」

この人たちは歩くバイブルです。口を開けば有益情報を教えてくれるので仕事や人生に役立てています。時間がある方は是非みてみてください。

休日は趣味のドライブや友人との飲み会、読書にもっぱら励んでいます。

最後にこれだけ言わせてください。茨城といえば納豆が有名ですが僕は納豆が心の底から大嫌いです。

納豆を食べている人を見ると気絶しそうになります。

〇隙あらば自分語り

僕のnoteは稼げる方法を提供するというよりは、経験を通して言葉で社会人の生活を変えるきっかけを作りたいという思いからはじめました。

パワハラで悩んでいる人、仕事の日々がつまらない、毎日同じことの繰り返しという人を本気で助けていくための情報を発信していきます。

何をするかというと↓

パワハラのテーマには経験から言えるマインドセットや回避策、する側される側の心理をアウトプット

毎日がつまらない人にはマインドセット、仕事の望み方、考えの変え方、趣味についてなどです。

ざっくりと紹介しましたが、具体的に知りたい方はぜひブログを拝見してみてください。

これからどんどん記事を増やします。

最後に雑談ですが、僕が絶対に雇われサラリーマンから抜け出して自力で稼いでやると心に決めたときに

「なんでみんな嫌々働いてんだろ。稼ぐために行動しろよアホ」

と思っていました。

が、、、しかし

実際始めて見るとわからないことがわからなくて、焦りまくってたので嫌々働く気持ちもわかります。おまけに社会は理不尽なことだらけです。

でも行動もせずに嫌々働いたり、社会なんてこんなもんと語るのはダサすぎるので僕は行動しようと思いました。

というわけで一人でも多くの社会人の方に届いて新しい一歩をふみだすきっかけになってくれたらうれしいです。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?