見出し画像

#42 垢抜けたい20代女子がやってよかったこと(後日談)

以前、大人になり垢抜けにそこそこ成功した記録を綴ったが、あれから数年経ったので、今回はその後日談的なことを書いていく。
その時の記事はこちら↓

社会人も6年目になり、これまでより経済的に余裕ができたので、味をしめた独身貴族はさらに美容にお金を費やすようになった。
あれから続けているもの、新しく始めたものを書いていこうと思う。

1.レーザートーニング

顔にそばかすのようなシミのようなものができておりずっとコンプレックスだった。おそらくコロナが流行しマスク生活が続いたせいだろう。頬の辺りにポツポツとできてそれが気になるようになった。肌の天敵である摩擦が影響したのかもしれない。

メ○ノCCの化粧水やらコンシーラーやらとにかく何でも取り入れてみた。ただし市販のものばかりだったのでそう簡単に治るわけがない。(そりゃそう)
なので以前のニキビ治療を教訓に、美容皮膚科に行ってみることにした。

市内の通える範囲に口コミのいい美容皮膚科を見つけ、予約をしてみた。
そこで出会ったのがレーザートーニングである。

レーザートーニングは、シミくすみが気になる、化粧水では効果をあまり感じられないなどの悩みがある人におすすめ(らしい)
レーザー照射を複数回行うことで肝斑や色素性疾患改善される(らしい)(公式HPより)
結果、1〜2週間おきに照射し、10回程度通い詰めたらかなり薄くなった。
今では1ヶ月に1回でメンテ程度に通っている。
ちなみに痛みはあまりないが、顔の上で線香花火がパチパチしているイメージ。(そしてほんのり焦げくさい)

看護師さんにも、かなり目立たなくなったとお褒めの言葉をいただいたので、これはやってみて本当に良かった。
ちなみに1回あたりが8,000円弱。1回ずつのプランなのでお財布にも優しい。

2.医療脱毛

同じ美容皮膚科で医療脱毛もしている。何年か前にエステ脱毛で、全身(顔とVIO込み)12回コースで完了したのだが、やはり数年経てば生えてくる。
全身は(高いので)もうするつもりがないが、気になる腕や脚、VIOは医療の力を借りることにした。
これが驚くことに、エステ脱毛とは効果が全然違うのだ。分かってはいたが想像より効果がすごい。

ここから先は

627字

¥ 100

この記事が参加している募集

#美容ルーティーン

1,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?