すぴなっち

中央総武線を愛する悩める30歳です。 日々の発見、オススメ情報などを 【誰かの為になっ…

すぴなっち

中央総武線を愛する悩める30歳です。 日々の発見、オススメ情報などを 【誰かの為になったら嬉しいな】な気持ちで、書いていきます。 ◆名古屋出身 ◆東京・吉祥寺で一人暮らし ◆仕事はマーケティング関連

最近の記事

コミュニケーション力とは、“チームの力を前向きに引き出す力”だと思う

ビジネスにおいて、よく聞くコミュニケーション能力。 今日はこれについて考えていた。 就活でアピールポイントにしている人も多かったのではないかな。【新入社員時代の自分に伝えたい仕事のコツ】の第2弾です。 (第1弾は仕事のスタンスの話) コミュニケーション力は、人の力を引き出す力意外と言語化しずらいなと思ったので、改めて考えた結論、僕の思うコミュニケーション力とは、 チームの力を前向きに引き出す能力だ。 チームと言っても社内メンバーだけでなく、そのビジネスのプロセスに関わ

    • 最高に焼き肉を美味しく食べる為に、やるべきこと!

      緊急事態宣言解除!生ビール解禁! ずっと我慢していたもの…焼肉!! ついに今週末、焼肉を食べるのだ!! 焼肉とビール。ハラミと白米。甘辛いタレ… ハァ…楽しみだ。 そんな今週末に向けて、 最高に美味しい焼肉を食べるために、出来ることを考えてみる。 焼肉まで残り5日:牛肉への欲望を高める まずは、簡単なことから。 今週は牛肉は食べないと決めた。 焼き鳥やトンテキなど、ジューシーなお肉を食べた感のあるものも避ける。 お肉の油味の有り難みをアップさせておくためだ。 今週は

      • 仕事は褒められるようにやるといい

        仕事が上手くいかない時がある。 そういう時は、「とにかく仕事を終わらせたい」と思ってやっていたことが多い。 「仕事のやる気は、そんなに無いけど、やるき無いとは思われたくない」気持ちで、フワ浮いていた【新入社員時代の自分に伝えたい仕事のコツ】の第1弾。 とにかく早く帰りたかった新入社員時代新卒で入った会社は、仕事量も多く、仕事が終わるのが夜9時を過ぎることも当たり前だった。 男臭い先輩達に囲まれて営業として働いた。 慣れない仕事に、厳しい先輩達(今思えば最高の愛の鞭)とス

        • 大人達よ!ハードルを下げよう

          大人になると忙しい。みんな忙しい。 ホントはね、 運動もしたいし、本も読みたいし、筋トレもしたいし、 英語の勉強もしたい、Amazon primeで映画も見たい… 「時間がない!そもそも、取り掛かる気になれない」 そういうことが結構あった僕。 こんな状況を克服するために試してみた 「ハードルを下げる工夫」が、なかなか良かったのです。 ●ハードルになっている時間を見直す そもそも何がハードルになっていたのかというと、以下の2つといえそうだ。 【ハードルになっていたこ

        コミュニケーション力とは、“チームの力を前向きに引き出す力”だと思う

          【今日の1曲サプリ】原由子『恋は、ご多忙申し上げます』 ドキドキした夏から秋に変わるワクワクをどうぞ! https://youtu.be/OyPV8VuS5iQ https://music.apple.com/jp/album/%E6%81%8B%E3%81%AF-%E3%81%94%E5%A4%9A%E5%BF%99%E7%94%B3%E3%81%97%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%99/1082975274?i=1082975282 https://open.spotify.com/track/1mB2TV7zzBkAkrLTB8iT52?si=0EM2Avb_R0iYMIKBPgAAdQ&dl_branch=1 #原由子 #桑田佳祐

          【今日の1曲サプリ】原由子『恋は、ご多忙申し上げます』 ドキドキした夏から秋に変わるワクワクをどうぞ! https://youtu.be/OyPV8VuS5iQ https://music.apple.com/jp/album/%E6%81%8B%E3%81%AF-%E3%81%94%E5%A4%9A%E5%BF%99%E7%94%B3%E3%81%97%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%99/1082975274?i=1082975282 https://open.spotify.com/track/1mB2TV7zzBkAkrLTB8iT52?si=0EM2Avb_R0iYMIKBPgAAdQ&dl_branch=1 #原由子 #桑田佳祐

          【今日の1曲サプリ】荒井由実『きっと言える』 秋晴れを爽やかに、ちょっぴり切なく味わいたい貴方へ https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B/1436009088?i=1436009103 #荒井由実 #ユーミン

          【今日の1曲サプリ】荒井由実『きっと言える』 秋晴れを爽やかに、ちょっぴり切なく味わいたい貴方へ https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B/1436009088?i=1436009103 #荒井由実 #ユーミン

          『日替わり定食』の優しい習慣

          テレワークになって近所に最高の定食屋さんを見つけた。 なんでコレまで気づかなかったのか!と思うくらい素敵なお店。 優しい老夫婦が営んでいる席も10席ほどの定食屋。 メニューもサバの味噌煮、メンチカツ、カツ丼、野菜炒め…など、素朴な家庭料理が並ぶ。 いつも食べながら「次来たときはどれを頼もうかな」と考えながらいただいている。 特別な日替わり定食そんな最高の定食屋。 先日、閉店20時の30分ほど前に滑り込みで、夕食を食べに行った。 日替わり定食「ホッケの塩焼きと肉じゃが」

          『日替わり定食』の優しい習慣

          吉祥寺の良いところ〜歩道橋がない編〜

          僕は吉祥寺に住んでいる。 今年で3年目。その前は隣駅の西荻窪で4年住んでいて、その頃から吉祥寺は毎週のように通っている。 住んでいるとそう言うと、 「あー住みたい街ランキング1位の!(あんま知らんけど)」 「おしゃれですね(棒読み)」なんて言われたりする。 改めて吉祥寺の良いところを考えてみたい。 書きたいことはたくさんあるので、もったいぶって、小出しにしよう。 吉祥寺には歩道橋がない吉祥寺駅周辺には、歩道橋がない。 実はこれってすごく魅力だなと思う。 歩道橋がないと

          吉祥寺の良いところ〜歩道橋がない編〜

          先輩になる運命

          マイブームになっているリモート飲み会。 先日も気の知れた同級生3人で(今年31歳)で開催した。 最近どう?の話から、懐かしい音楽の話、最近の仕事の話となり、会社での立場の話題になった。 後輩になるのが上手い人たち同い年で、大体社会人歴も同じとなると、会社での立場も似てくる。 参加している3人とも、僕のイメージだが、「先輩から可愛がられるタイプ」だ。 一人が「ずっと後輩でいたいわ〜」なんて言っていた。その気持ちはよくわかる。 社会人になってからは、当たり前だが後輩でいる

          先輩になる運命

          CDが売れない時代の音楽継承は、プレイリストじゃないかな

          井上陽水の音楽が好きだ。 もちろん様々な機会で、彼の歌を聴くことがあったけれど、最初の出会いは親のカセットテープだったと思う。 僕は小学校6年生から、「音楽の独り立ち」をした。 自分のMDプレイヤーを買ってもらったのだ。 「自分の好きな時に、好きな音楽を聞ける」という、独り立ちにワクワクしたのを覚えている。 音楽の独り立ちで広がる世界それまで、音楽といえば親の運転する車で、当時のヒット曲が雑多に入ったカセットテープで聴くものだった。 CDレンタルショップへ行き、流行って

          CDが売れない時代の音楽継承は、プレイリストじゃないかな

          飲み会と共に無くなったこと

          久しぶりに会社の人と"オンライン飲み会"をした。(もはや死語?) 「やっぱりリアルには敵わない」みたいに、昨年感じてからは、積極的にやろうとも思っていなかった。 ところが、一周回って、コレがけっこう楽しかったのです。 雑談から生まれる笑いは幸せ普段、仕事中、メンバーとの打ち合わせでは、雑談をするように心がけている。 ちょっとでも、人と触れ合って表情が柔らぐ瞬間がとても大事だと思っているから。 特に、僕のように一人暮らしで、テレワークだと、笑う機会が減ってしまう。 人は

          飲み会と共に無くなったこと

          行きつけの店の作り方

          皆さんはありますか?行きつけの店。 ドラマとかでよく見かける、気軽にふらっと行けば、いつもの店員さんと常連さん。 「いつもので」というセリフやアレンジを店員さんが覚えてくれているというやつ。 「行きつけの店があるの…カッコええ…」なんて、思っていました。 そんな僕もなんとか大人になって、やっと出来た「行きつけの店」。 その作り方を実体験から考えてみようと思います。 ①まずは会話することめちゃくちゃ当たり前ですが、行きつけの店は、店員さんとお客の自分との人間関係です。

          行きつけの店の作り方

          自己紹介

          はじめまして!すぴなっちです。 noteを更新している友人に刺激を受けて、note生活をはじめてみたいと思います。 ◆自己紹介私は1990年生まれの30歳のサラリーマンです。 独身で一人暮らしをしています。 西荻窪で4年、吉祥寺で2年暮らし、 中央総武線界隈をこよなく愛しています。総武線で中野を超えると、「帰ってきたぁ」という安心した気持ちになります。 簡単に自己紹介です! 名古屋出身→大学まで名古屋で過ごし→すひす就職で上京して早8年 ◆仕事について今は、マーケティ