見出し画像

デジタルマーケティング①

こんにちは。サバイバル女子です。
今日も32度のシンガポール は猛暑です。さっきバターを買いに行ったら帰宅の5分でもはや溶けていました・・・。

さて、今日はデジタルマーケティングを始めた様子についてです。

ほほー。っと思ったことがあります。デジタルマーケティング用のインスタアカウントを作って、数日投稿していなかったのですが、まさかのその投稿していない数日でフォロワーが24件増えました。ただ自己紹介文だけで・・・そしてフォローしてくる人は全員同業者。この業界、初めの段階は同業者でフォローし合い、一緒に頑張ろうっというものなのでしょうか。
まああとそれと同時にやはり自己紹介文は大事ですね。自分が何をしている人なのか、どういう内容を発信していくのか、が一目でわかります。(自己紹介文書くだけでフォロワー増えるし。w)

ちなみにデジタルマーケティングって何?って思う人の方へ簡潔に説明します。
デジタルマーケティングとはSNS広告やメールマーケティングなど、様々なデジタルチャネルを活用して、ターゲット層にリーチすること。

そしてフォロワー数を増えるスキルを身につけることでできること
○企業のPR案件紹介
○アフィリエイト
○SNS運用代行
○コンサルの集客

っといったところでしょうか。私のコンサルを受けている人の中の生徒さんは普通に月200-300万円の収入があるようです。ちなみに、企業のPR案件の方が1回の受注金額が大きいので、初めフォロワーがいない段階では頑張ってアフィリエイトで稼いでいき、そして次第にPR案件用へのアカウントへシフトする方が良いといってました。(もちろん併用も)しかし企業のPR案件を継続的にもらうのも簡単ではないので、やはり個人の実力が試されるな〜っというところですね。

そしてデジタルマーケティングに一番向いている媒体はインスタグラムらしいです。意外なことにTiktokは徐々に利用者が減っている傾向にある。(といえど、まだまだ利用数大勢いますが)YouTubeはもっと利用者が減っている。時代は長時間動画よりショート動画らしいです。確かに、以前はかなり人気で儲かっていたユーチューバーが現在はパン屋さんをやっているという話を聞いたことがあります。その一方、2010年にローンチされたインスタグラムは、画像→ストーリー→リールと次々とバズる機能を開発しているのですごいですよね。次はどんな機能が出てくるのか疑問ですが。

では、一読ありがとうございました。
また来週に記事書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?