平野悠太

ナンバーナインという会社で漫画家さんの作品の電子書籍化や販促をお手伝いしています。好き…

平野悠太

ナンバーナインという会社で漫画家さんの作品の電子書籍化や販促をお手伝いしています。好きな漫画は『左ききのエレン』。趣味は麻雀とMr.Children。健康第一。

最近の記事

議事録を制するものは会議を制す

ナンバーナインの平野です。 前回の「テキストコミュニケーション」を題材にした記事に引き続き、今回もテキストに関する記事を書きたいと思います。 テキストを残す重要なシーンの一つとして会議があります。会議とはある目的について議論して次の行動を決めることであり、決定事項とそのプロセスを書き残す「議事録」はなくてはならないものです。 今回は会議の場で必ずセットとなる「議事録」について書いてみたいと思います。 議事録の重要性前述の通り会議は次の行動を決めるものですが、せっかく決めた

    • テキストコミュニケーションを侮るなかれ

      ナンバーナインの平野です。デジタル配信サービス「ナンバーナイン」のグロースチームのリーダーとして、お預かりしている作品の販促を日々行なっています。入社してから2年間は、宮崎県日南市にて日南デジタル漫画ラボの立ち上げに関わり、後半の1年間はラボ長としてチームを率いていました。 ※どんなことをしているかインタビューいただいた記事はこちら 最近は現場マネージャーとして人前で話したり、他チームのメンバーと仕事の調整をしたりする機会が多いのですが、口頭でのコミュニケーションはぶっちゃ

      • 社会人一年目の自分を仮想部下に見立てて理想のマネジメント方法について考えてみた

        はじめまして、株式会社ナンバーナインの平野と申します。デジタル配信サービス「ナンバーナイン」のグロースチームのリーダーとして、お預かりしている作品の販促を日々行なっております。入社してから2年間は、宮崎県日南市にて日南デジタル漫画ラボの立ち上げに関わり、後半の1年間はラボ長としてチームを率いていました。 ※どんなことをしているかインタビューいただいた記事はこちら 社会人4年目となり、現場マネージャーとして新卒採用に携わらせていただくようになりましたが、優秀な方がばかりだなと

      議事録を制するものは会議を制す

      • テキストコミュニケーションを侮るなかれ

      • 社会人一年目の自分を仮想部下に見立てて理想のマネジメント方法について考えてみた