見出し画像

新しいフリースクールが続々と誕生します

こんにちは。
おぼろ昆布を常備している三科です。そばとうどんには必需品。


毎年開催しているビジネスプランコンペedge。

僕たちも2016年にプレイヤーとして出場し、それ以降もedgeでのご縁で出逢った先輩社会起業家の方々にお世話になり続け、毎年のプレイヤーの皆さんと切磋琢磨するようになりました。

そんな中で、この4月から始動するフリースクールがあります。

https://www.roukyouhou.mhlw.go.jp/good_cases/koujirei26

1つは、北海道は富良野で活動されている「フラヌイスコーレ」さん。

edgeの説明会でお逢いした時から目がキラキラしていた中島さんをはじめ、なんともおもろい仲間の皆さんが熱い想いをもってフリースクールを始めます。

街ぐるみで大人が動き出すと、社会を変えるムーヴメントになるということを証明してほしいと思います。


2つ目は、同じくedge2024でプレイヤーだった「フリースクールのら」さん。

元当事者でもある坂本さんが、新しく再スタートするフリースクールです。

姫路で活動をされていて、edgeの合宿でも他のプレイヤーの皆さんと試行錯誤されながらとにかく行動するという強い意志をもっておられるのが印象的でした。


そして、ファイナルで優秀賞をとられたいろどりあつめさん。

https://lit.link/irodoriatsume

先程紹介したフリースクールのお二人とも共通しているのですが、代表の竹田さんもとても真っすぐな方で、その素直さに審査員の皆さんも惹かれたんだろうなと勝手に思っています。


竹田さんは、フリースクールではないのですが、京都の学びの多様化学校(不登校特例校)での講演会をきっかけに不登校の子どもたちに絵本作りを通して自己肯定感を育んでおられる方なので、もはやフリースクールでしょう(笑)。


他にもたくさん素敵なプレイヤーの皆さんとお逢いして、最終的には今までお世話になったメンターに「あの時のあれは何だったんだ!」と被害者の会を結成し文句を言いまくったのが楽しかったですね。

同じ社会を変える仕事をする仲間がこれだけできたことが僕は単純に嬉しいです。

特に最近はフリースクールや不登校支援でエントリーをされる方が多く、とても刺激を受けます。

フリースクールでも、不登校支援でも、若い子たちがそれを仕事にして持続していくことができるモデルをどんどん作っていきたいと思います。

全国各地の仲間とともに。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

ご支援のお願い

フリースクールここでは、皆さまからのご寄付によりフリースクールの活動に必要な資金として活用させていただいたり、経済的な理由でフリースクールに通いづらいご家庭の月謝の減免を行なっています。
ご支援いただく方法は、①口座へのお振込み、②amazomの欲しいものリスト、③クレジット決済による単発・継続寄付、④noteの定期購読、⑤noteでのサポート機能があります。
決済手数料などで引かれる割合が低いものから順番に紹介しています。
フリースクールには、公的な支援は基本一切ありません。
不登校になり金銭的な事情でどこにも通うことができなくなる子どもを少しでも減らすためにも、継続して運営をすることが必要です。
フリースクールに通う約1割の子どもたちが、こうしたご寄付をいただくことで通うことができています。
ご支援をどうぞよろしくお願いします。


よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。