見出し画像

reverse

リバースする言葉。
世界は相互理解できなくなる。
人の口から発せられる言葉。
音が逆向きに流れる。
時間が遡る?。
そういうことではない。
言葉の流れだけの時間軸が狂い始める。
人々の共通言語が散り散りに霧散した。
というのとはちょっとニュアンス違うかな。
各地点元々様々な言葉が存在しているのが前提。
としてあって。
その共通の仕組み理解してる人たちでコミュ取れてたんだけど。
ま、周辺にはグラデーションみたいに過渡期みたいなニュアンスは伝わってたんだろうけど。
離れちゃえばそれぞれ相互理解は難しくなるわけで。
でも。
元々。
人の頭で描かれる表象ってのは大して変わんないから。
それなりに努力すればなんとなく分かりあえんだろってやってきたんじゃないのかな。
でね。
そういうこと。
言葉の流れのベクトル反対に向けちゃうとどのレベルにおいても相互理解不能になっちゃう。
いいかい。
正しい文章。
つまり。
「おはよう」→「うよはお」。
これは視覚的な話。
言葉遊びとしては面白い。
別段驚くようなことではない。
これを音声的にやったらどうなるかな?。
文字で伝えようとすると。「おはよう」→「うよはお」。
前述のことと同じにしか表現できない。
でも。
そういうことじゃない。
人の話す言葉を音源としてリバースするんだよ。
分かりやすく言うと。
録音されたテープを逆回転させた音。
あいうえおやABCDが反対に羅列されるって話じゃないんだ。
逆回転させられた音を言葉として翻訳できる耳が人にはあるかな?。
世界の言葉を逆回転させてしまうX的な何者かを思い描いている。
そういう仕掛けを仕掛ける者。
物でもいいし。
モノでもいいし。
悪意に満ちた存在なのか。
聖なる存在なのか。
単に正しい偽善者なのか。
そんなのはどうでもいい。
刺激的で退屈をぶっ壊す。
そういう傾いた未来だけに期待している。
ことでもない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?