マガジンのカバー画像

iOS・Androidアプリ開発入門

75
iOSとAndroidのアプリ開発関連のノートをまとめました。
運営しているクリエイター

#Android

React Native Paper の使い方

「React Native Paper」の使い方をまとめました。 前回1. React Native Paper「React Native …

npaka
2日前
10

React Nativeの AsyncStorage の使い方

「React Native」の「AsyncStorage」の使い方をまとめました。 前回1. AsyncStorage「AsyncSt…

npaka
5日前
9

react-native-fs の使い方

「react-native-fs」の使い方をまとめました。 前回1. react-native-fs「react-native-fs」は…

npaka
5日前
5

react-native-share の使い方

「react-native-share」の使い方をまとめました。 前回1. react-native-share「react-native-…

npaka
6日前
10

Reactフック まとめ

「Reactフック」についてまとめました。サンプルはReact Nativeで記述してます。 1. Reacteフ…

npaka
11日前
16

react-native-vision-camera の使い方

「react-native-vision-camera」の使い方をまとめました。 前回1. react-native-vision-camer…

npaka
12日前
17

React Native のコンポーネントの使い方

「React Native」のコンポーネントの使い方をまとめました。 前回1. 関数コンポーネント「関数コンポーネント」は、JavaScriptの関数として定義するコンポーネントです。ステートやライフサイクルメソッドを使用するためにはReactのフックを利用します。 親コンポーネントからのパラメータは、propsで受け取ります。 import React from 'react';import { View, Text } from 'react-native';//

React Native のコアコンポーネント

「React Native」のコアコンポーネントをまとめました。 前回1. コアコンポーネント「React N…

npaka
1か月前
11

React Native のアプリのビルド手順

「React Native」のアプリのビルド手順をまとめました。 前回1. EAS1-1. EASの概要 「EAS」(…

npaka
1か月前
16

React Native クイックスタートガイド

「React Native」のアプリの作成手順をまとめました。 1. React Native「React Native」は、M…

npaka
1か月前
29

Androidアプリ開発入門 (12) - apkのインストール手順

Androidのapkの端末へのインストール手順をまとめました。 ・API 31: Android 12 (S) 前回1.…

npaka
2年前
4

Androidアプリ開発入門 (11) - Image Asset Studio

「Image Asset Studio」の使い方をまとめました。 ・API 29: Android 10 (Q) 前回1. Image A…

npaka
2年前
1

Androidアプリ開発入門 (10) - OkHttp

「OkHttp」の使い方をまとめました。 ・API 29: Android 10 (Q) ・OkHttp 4.9.0 前回1. OkHt…

npaka
2年前
2

Androidアプリ開発入門 (8) - 通知

Androidアプリの「通知」の実装方法についてまとめました。 ・API 29: Android 10 (Q) 前回1. 通知「通知」は、アプリのUIの外でAndroidが表示するメッセージで、リマインダー、他の人からのメッセージ、アプリからのタイムリーな情報などを、ユーザーに提供します。 2. 通知の表示場所「通知」はAndroidの様々な場所に表示されます。 ・ステータスバー ・ヘッドアップ ・ロック画面 ・アプリアイコンのバッジ ・Wear OSデバイス ◎