世界一周女の持ち物 後編(留学/ワーホリ/海外旅行/バックパッカー)
前編のつづきです~
8.靴
・ハワイアナスのビーチサンダル
・Tevaのサンダル
・無印良品のスニーカー
ハワイアナスは2代目です。楽天で購入。
お宿の中&ちょっとした外出に使います。
特に、シャワーの時には欠かせません!履いたまま浴びます!
特に安いゲストハウス内では、外にシャワーがあったりと
衛生的に気になることも多いので・・・欠かせません。
Tevaは今回の留学用に購入しました。
楽天で-2000円クーポンが使える時に買いました。たぶん最安値。
今までは夏の国ではビーサンで行動していたのですが
とにかくお尻に泥が跳ねる!!!
ショートパンツのおしりが泥はねだらけになってます。
Tevaの中でも何種類かありますが、HURRICANE XLTモデルを購入しました。
より安いORIGINAL UNIVERSALというモデルもありますが
ビーチサンダルみたいな底なので、奮発しました!
既に日本で使用していますが、1度履くとやみつき。これしか履けなくなります。
1度雨の後、においが気になり洗いましたが、
太陽の光に15分ほど当てることにより、殺菌効果が発揮されるそうです。
スニーカーorトレッキングシューズで迷いましたが
普段履くときの靴が思いのは嫌だなぁ、と思い
家にあるスニーカーをそのまま持って行くことにします。
冬の国以外、普段履きはTeva、
ちょっとしたアクティビティや冬の国はスニーカー、
海や宿ではビーチサンダル、と使い分けていきます。
靴は100円ショップの巾着に収納しました!
以前まではスーパーの袋だったのですが、こちらのほうが、いいかなぁと、、
汚れたら洗います。
9.電子機器類
・ノートパソコン
・モバイルバッテリー
・iphone7(写真掲載なし)
・iphone5(予備)
・オリンパスのデジタル一眼カメラ
・コンセント変換プラグ
・延長コード
・各機器の充電器(写真掲載なし)
ノートパソコンは、普段使っているものを持って行きます。
(NEC lavie LZ650/SSS)d
4年前くらいに買ったのですが
1kgしない、とっても軽いモデルなんです。
・・・絶対盗られたくないなぁ。。
iphone、結構狙われやすいみたいですが
わざわざ買うのも億劫だったので、そのまま持って行きます。
2こ前?に使っていたiphone5も予備として。
でも、実際現地でいくらでも調達できるみたいです。
モバイルバッテリーは、大学時代にamazonで購入した
Anker PowerCore 20100 を持って行きます。
iphone8回くらい充電できるようです。
ただし、、、実際あまり使わないのと
持ち運ぶには重い(356g)ので、
3回くらい充電できて、もっと軽いものがよかったなぁと思っています。
充電できないような場所ではWi-Fiも通ってないので
iphoneの電池も減らないんですよね。
延長コード、海外のホテルでは、
え、なんで?って不便なところにコンセントがあったり、
数が足りなかったりするので、わたしは短期旅行・長期旅行かかわらず
必ず持って行くようにしています!
変換プラグはこちらです。
10.日焼け止めなど
・ロクシタンのハンドクリーム
・日焼け止め スキンアクア SPF24
・汗におい防止 デオナチュレ
・日焼け止め SPF50 使いかけ
・日焼け止め SUNCUT SPF50 ×2
・スプレータイプの日焼け止め SUNCUT SPF50
・日焼け止め Coppertone SPF50
海外にいるときは基本的にすっぴんですが、日焼け止めはストイックに塗ります!
左下の青いSUNCUTと、家に余っているものを。
Coppertoneはグアムに行ったときに日焼け止めを忘れてしまい、慌てて買ったもの。
ベビーパウダーのいい香りがします~
SUNCUTはアウトレットで安く買えたのですが、石鹸で落ちるみたいです。
クレンジングしなくていいのは便利ですよね!
まぁいずれにしてもクレンジングしてないんですけどね・・・
11.コンタクト関係
・2weekのコンタクト 約1年半分
・1dayのコンタクト 約20日分
・目薬 ×3
・洗浄液 ×2
1番かさばる原因です・・・・・
今まで1dayを使っていましたが、節約とかさ減らすために
2weekに変えました。
洗浄液、確実に足りなくなるんだけど・・・
中米とかでも売ってるのかな、売ってますように・・・
目薬、わたしは疲れるとすぐ結膜炎になるので
結膜炎用の目薬を多めに持って行きます。
12.シャワー・おふろ
・シャンプー
・コンディショナー
・せっけん
・洗い流さないトリートメント(オイル)
・洗い流さないトリートメント(ミルク)
シャンプー、リンスは旅人の方はもう少し小さいサイズでいいと思います。
旅人におすすめなのが、詰め替え用で、キャップがペットボトルのように閉めたり開けたりできるもの。かさばらなくておすすめです!
足りなくなれば現地でいくらでも買えるので、とにかくかさばらないように!
わたしは長期滞在の予定なので、大きめのものを。
プッシュ式がかさばって嫌だったので、母が使い切ったシャンプーボトルに詰め替えました。
せっけんは前に友人からチェコのお土産でいただいたもの。
顔にも使えるので、洗顔にも使ってます。
100円ショップでせっけん入れを買って中に入れました。
トリートメントはオイルとミルクどちらかで構わないのですが
海外のお水、なぜか髪がキシキシすることが多いのでわたしは必ず持って行ってます。
やたら多く持っていますが、現地で調達可能です。
ケースはこんな感じで、シャワー用品をまとめています!
シャワー室は床が汚かったりするので、これに入れています。
ちょっとかさばるのでなくてもよいのですが、安かったので・・・
13.その他洗面用具系
・ニベアの青缶
・shiroのヘアミスト
・化粧水
・爪切り
・グランズレメディ(靴のにおい消し)
・歯磨き粉
・歯ブラシ(写真掲載無)
・ドライヤー
・まゆげのお手入れ用品(写真なし)
・カミソリ(写真なし)
ニベアの青缶!乳液代わり・ハンドクリーム・全身に使ってます。
手は普段あまり乾燥しないのですが、旅行時は手洗いで洗濯をするので荒れやすいです。
いろいろな国で売っているので現地で調達もできます!
化粧水、大学時代は持って行かずに
ニベアの青缶オンリーで過ごしていたのですが・・・
さすがに肌が乾燥するようになってしまいましたので持って行きます。
化粧水、国によっては手に入りづらかったり
高かったりするみたいです。
荷物を小さく軽くしたいvs快適に過ごしたい、の
どちらをとるか、悩むところですよね。
shiroのヘアミストは送別会で会社の同期からいただきました!
爪切り、海外だと粗悪なものが多いようなので
日本買っておくことをおすすめします。ダイソーで買いました!
グランズレメディ、これ、かなり有能です!
粉になっていて、靴底に適当にかけてそのまま靴履いて過ごすと
においがとれる!!!
以前サハラ砂漠で砂まみれになったスニーカーを洗ったら
脱水ができなくて生乾きだったこともあって
くさくなっちゃったことがあるので・・・持って行きます。
ドライヤーは、持って行かない人の方が多そうだけど
わたしはぜったい髪は乾かして寝たい!ので必須です。
あとは宿のチェックアウト直前に、
微妙に洗濯物が生乾きになっちゃってるときとかに使います~
・顔のパック
日本で使うようにストックしてたものが
使い切らなかったので持って行きます。
世界一周するとしたら持って行かないのですが、
今回わたしはしばらく留学で同じところに滞在するので
多少荷物がかさばっても快適性を重視することにしました!
14.タオル
・100円ショップの速乾タオル
・ReefTourerの速乾バスタオル
ReefTourerのバスタオルはかなりヒットです!
大きくて、軽くて、薄くて、でもしっかり水分を吸収してくれて
速乾タオルっぽいわしゃわしゃした嫌な触り心地ではなくなめらかで
乾くのも早い!
わたしは洗濯の際にも使ってます。
基本的に旅先では洗濯機は使わないので手洗い、
脱水するのがなかなか難しいのですが、
わたしは洗ったものをできるだけ絞った後、
この速乾タオルで挟んで、ぽんぽんと圧を掛けて
脱水代わりにしてます。
その後、このタオルも洗って絞って干せば、短時間で生乾きもなく乾きます!
100円ショップのタオルはまぁそれなり、ですが、
バスタオル1枚だと物足りないので。
15.洗濯セット
・洗濯ひも
・洗濯ばさみ
・S字フック
・洗剤
・折りたためるバケツ
S字フックはトイレなどで鞄をドアに掛けるとき用にも常に1本持ち歩いてます。
洗剤は、前回はジップロックに入れていましたが
使いやすさ重視で、小さいペットボトルに入れました!
折りたためるバケツは釣り用具屋さんで買いました。
アウトドアショップで売っているものよりも安いです!!!
洗濯以外にも、シャワーを浴びるときに
プールバッグの代わりに、着替えなどをまとめて入れる用にも使っています。
宿によって、せんたくばさみなどないこともあるので、
2日分くらいを干すこと前提で、せんたくばさみは持って行った方がよいです。わたしは8こ。ぎりぎり足りないくらいです・・・
ちなみに洗濯は結構すきです。
100円ショップのメッシュケースにまとめました。
16.ウエットティッシュ
・さらさらシート
・ウエットティッシュ
ウエットティッシュ、前の会社でお客さんに配っており
お花見用などにストックしていたものが大量に発掘されました。
潔癖症ではないのですが、旅行の際は手放せません!!!
外食するとき、ちょっと汚れちゃったときなど便利です。
あんまり海外で売ってないです。
たくさんあるので、旅人たちにくばろうと思います。
さらさらシートは、わざわざ買う必要はないかな、と思うのですが
家にあったものを持って行きます。
移動日など、シャワーを浴びられないときに。
17.その他
・折り畳み傘(ユニクロ)
・ナルゲン(nalgeme)500ml 水筒
・お財布
・薬
折り畳み傘、長期滞在であればあった方がいいと思いますが
いわゆる旅人であれば必要ないと思います。
わたしは、留学期間中は雨季なので、使用して
留学先を離れる際に、捨てていく予定です。
水筒は、今回あたらしく購入しました!
空港の荷物検査の時に、水分は持ち込めないですが
その後、ほとんどの空港には給水機があり、そこでお水をくむようにしています。
毎日3リットル飲むわたしは、飛行機で水分がないととても耐えられないので・・・ 空港内は飲み物が高かったりするので、節約できています!
あと、普段の生活も、水道水飲めない国が多いので
大き目のペットボトルの水を買い(そのほうが安い)水筒に移します。
お薬は母が心配がってたくさん用意してくれました(笑)
バファリン・ルル・乗り物酔い止め・トローチ・胃薬
こんな感じです。
実際、海外で風邪ひいたときは薬飲むという思考にならないことが多かったです。とにかくねる・・・
ちなみに海外でお腹を壊したときは、現地の薬がよいそうです。
日本の薬は症状を抑えてしまうものが多いですが
実際は逆に、とにかく早く菌を出すことが大事とのこと。
・地球の歩き方中米のコピー
・便箋
・証明写真
・万能ナイフ
・南京錠×3
・ワイヤーロック
・部屋用むしよけスプレー
・裁縫セット
・アイマスク
・ミニ懐中電灯
・カラビナ
・メモ
地球の歩き方、取り急ぎ中米だけコピーしましたが
あとはネットの情報で進める予定です。
地球の歩き方、頼りになるのですが、結構変わってしまった情報も多いので・・・
旅人の方のブログ、Twitterなどを主に使ってリサーチしています。
証明写真はあまっているものと、プラス1枚撮ってきました。
ビザ用に。
ちなみに、証明写真機よりも、自分で撮った写真をコンビニのコピー機でプリントするほうが安いです!200円で済みます!
南京錠は、アメリカ経由なのでTSAロックを1つ。
あと、ワイヤーロックも移動時にスーツケースをいすなどに固定できるので
防犯対策としておすすめです。
しかしながら、いくら南京錠をしていても、折られてしまうこともあるので注意します。
部屋用虫よけスプレーは、お部屋にシュッとするだけで、虫がこなくなるという優秀な日本技術。
軽いし、実際に今のところ虫で困ったことないです!蚊などの対策に!
メモは値段交渉・筆談用です!
・旅で出会った現地の人へのプレゼント
知らない国の知らない町に行くので、たびたび現地の人には助けられます・・・
なので、ちょっとしたプレゼントを持って行くことにしました。
別記事でまとめています。
あとは写真記載がないですが
・パスポート
・パスポートのコピー
・海外旅行保険のコピー
・米ドル(400ドル)
・筆記用具
・はさみ
・クレジットカード4枚
以上です!
今後、海外で過ごしていくので、その際「持って行けばよかった・・・」があれば適宜追加していきます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?