五百万円で株を買え

大学で法学部進学が決まって安堵していた時期、叔父が500万貸すから株を買って、500万は私が30歳になるまでに返しなさい、利子はとらないと言ってきた

叔父は三菱UFJモルガン・スタンレー証券というところに勤めるエリートサラリーマンだったし、まぁ悪くない話だと思ってアドバイスに従い500万円分株を買った(銘柄は自分で決めた)

大学を卒業する際、50万円程利益が出ていたので、叔父に「ありがとう、利益は折半しますか」と言ったら「お前、1割程度で満足するな まだまだ儲けられる」とのことで、利益確定しなかった

卒業して法務省に入り、仕事が忙しくて株のことはすっかり忘れていた

司法書士の仕事をメインにするようになって、ふと株のことを思い出した。利益が200万円ほど出ていたし、そもそも500万円を返していなかった

叔父を食事に誘って、500万円ありがとうございます、目の前で振り込みますと言った

「お前、30歳までまだ時間があるだろう。無利子なんだから、こういうカネはギリギリまで返さないのがコツだ」

そう叔父は言って飄々としていた

叔父はきっと500万円受け取るつもりがないのだと思ったが、返さないのも居心地が悪いと思って父に相談したら「ああ、あれはお前の法学部進学祝いだそうだ」と軽口で言われた

そんなこんなで今株の口座に約750万円入っている 折角なのでしばらく置いておくつもりだ

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?