マガジンのカバー画像

Study Tips - 学びのヒント

17
英語を学ぶための心構えや注意点、コツ、方法論などについての記事をまとめています。 僕以外のクリエイターの方々の記事も収録。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

朝日夕刊「英語講師でも聞き取れなかった」に欠けている視点とは

「英語講師でも聞き取れなかった」 これ、8月29日の朝日新聞夕刊一面トップです。 三重県の塾講師の方が、 「魔女の宅急便」を英語吹き替えで見たら、 知っているはずの単語も文法も ほとんど聴いてわからなかった」とのこと。 これはショックだったでしょうね。 大学時代から塾講師のバイトを していて、英語力に自信もあった そうですから。 そこでこの方、字幕などを参考に せりふをすべて書き出したそうです そこでわかったのは、91%の単語は 中学で習う単語だということ。 こ

習慣化のハードルを越える

連日の台風来襲の日本列島です。 みなさんのお住まいの地域でもずいぶん秋めいてきたのではないでしょうか? 私の住む九州でもすっかり秋です。 私は夏が過ぎてから、朝、起きたら鉄瓶で湧かした白湯を飲むことに しました。こうすると胃腸が温まり、消化がよくなるそうです。 こういう何かを新しく習慣にしようと始めたことって、結構、高確率で失敗した経験、ありませんか? 私も普通はそうなんです。 朝早起きして勉強しよう、とか、 毎朝中国語の勉強しよう、とか 失敗したものは数知れず。

英語で日記、いい本見つけました

英語のアウトプットに「音読」がよいということは、Parakeet Englishの大きな柱でもあり、実際にわたし自身も英語を勉強しているときは、声を出しながら読んだり書いたりしてます。 そしてもうひとつ、アウトプットに効果的な学習方法として「日記」があります。 音読はすでに書いてある文章を読むので、発音や英語の発話の練習に適しています。一方、日記は自分で文章を作るので、文法を構造的に考えて文を作る・語彙を自発的に身につける、といった練習に最適です。 そして日記のいいとこ

カラオケで洋楽を歌う事はなかなか良い!

今日は、10年以上ぶりにヒトカラしてきました。 オーストラリアのパースでは、カラオケの値段が高いしお酒も高いしで、今まで誘われた事はあってもいく気にならず、一人で行くのも億劫な気持ちになってずっと行ってなかったんです。なんか、もったいない!って思っちゃって。。 歌う事は好きなのですが、、 今日、どうしてヒトカラする事になったかというと、昼だいぶ過ぎまで税務署で時間を使ってしまい、ランチを食べに行ったら夕方に近づいてしまってたのがキッカケ。 それで、混雑状況をネットで調

Make Full Use of Your Dictionary – 辞書を使いこなそう

作家の開高健は「人間の全てが書かれている」と、旧約聖書を常に持ち歩き愛読していたそうです。氏の言葉を借りるなら、英和辞典には英語の全てが書かれているのです。そう言っても過言ではないくらい、英語についての情報を事細かに教えてくれます。 ところが、僕らのほとんどは、その一部しか使えていません。使い方を教わらなかったと言うのが、実際のところではないでしょうか。 ケンシロウ(北斗の拳)によれば「人間は自分の潜在能力の30%しか使うことができんが北斗神拳は残りの70%を使うことに極