見出し画像

このゴミは収集できません。を読んでみた

セレブもセレブじゃない人も、大人も子供も、毎日生活していると必ず出てくる家庭ゴミ。

そんなゴミを通して見えてくる人それぞれの生活模様や人となり、地域の特色などを、ゴミ清掃員であり、お笑い芸人でもある著者が芸人ならではの視点で描いており、考えさせられながらも楽しく読めます。

ゴミを見ればその人となりがわかる

というのは聞いた事がありますが、具体的にはどういうことかサッパリ分かりましたませんでした。

この本にはそれが具体的に書かれています。

中を見なくてもゴミ袋を見ただけで中身がわかる

治安の良し悪し

賃貸物件を選ぶ際に見るべきポイント

など、興味をそそられる見出しがずらりと並んでいるのですが、中でも私が読んで興味深かったのが、1年間に出す1人当たりのゴミの量、日本が世界一。

しかも断トツの1位。これにはびっくりでした。

そのほかにも

「自分の生活は丸見えになっているかも?」

と思わせる内容が盛りだくさんで、可笑しくもありチョット怖いこの本を読んで自分の生活を見直してみようと思いました。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?