見出し画像

文(ふみ)、書くわたし。

言葉と内省𓂃 𓈒𓏸 書く意義を考える。

おばんです。
季節は巡り、本日は中秋の名月🎑

皆様のお住まいの地域からは
きれいなお顔のお月様🌝
ご覧になられましたでしょうか?

本日は、たまたまAmazonにて
Kindle会員でなくとも
prime会員なら無料で読める、
「Prime Reading」の対象になっていた

「書く習慣」 いしかわゆき 著

の感想を読みたてホヤホヤの状態で
アウトプットしていきたいと思います✨

今回は、「書く」という、
私にとって大切な一部、のような題材のため、
主観強めの重めアウトプットになります。

お読みになっている皆様も一緒に
「書くこと」や「言葉」と向き合う時間
になりますと幸いです🕊

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


書く習慣 https://amzn.asia/d/5nDZBI7

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

■なぜ?を深堀り

毎日のラベリング化、
ちゃんとできていますか?

例えば、出来事1つにしろ
解像度を上げることで、
日常がドラマチックに変身する。

例) 台風が近づいていて雨ばかり。気分沈む。
                           ↓
台風が近づくと
雨風が強くなっていくし、
なんだか不安な気持ちになる。
おまけに靴もビチョビチョで
靴下まで濡れちゃったり…。滅入っちゃう。

だけどさ、小・中学生の頃とかは、
「台風だ〜!臨時休校なるかな??」とか、
「給食のあと、一斉下校のアナウンス来ないかな〜?」
って、ワクワクしてたな😳💭

大人になると、
そういうイベントは中々ないから
気持ちが下がっちゃうのもあるかもしれない…

そうだ!
今日はせっかくだから、
「台風の目になろうの日」
をやってみよう!

「台風の目」は驚くほどに晴れていて、
実に穏やか。

私たちも「台風の目」の様に、
慌ただしい日常の中でも動じずに
どっしり構えて1日頑張ってみよう🌈

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私なりに例を考えてみたのだけれど、

解像度を上げつつ、視点を変えて、
日常をドラマチックに彩る、

とは、こういう事なのかな💭と。

著者曰く、
学びがなさそうなところからでも、
自分でも気づいていなかった発見
に辿り着けるようになる
とのことです。

たしかにな〜と、
言語化された事で腑に落ちました。

■日常をコンテンツ化

インプットとアウトプットは実に重要。
しかし、私達は忘れっぽいので、
その都度言語化しておく必要がある。

X(旧ツイッター)は、
手軽なアウトプット先として非常に有用だ。

なぜなら、140字という字数だからこそ
「堅苦しくない、口語としての公式ひとり言
「伝えたいことを端的にまとめる力

といった、誰でも始めやすい手軽さで
総合的なアウトプットに繋がる点」
が特徴的だからである。

自分からすると、「ふつう」な考え
であっても、他の人からすると、
「斬新」「新鮮」な考えとして
捉えられたりもする。

「わたし」として、
見たもの、聴いたもの、食べたもの、
触ったもの、嗅いだもの。

これらが合わさったとき。
唯一無二の言葉で紡ぎだせたとき。

それら全ては「part of me」になる。
(ごめんなさい、上手く言葉に出来なかった)

いわば、コンテンツ化した状態を創り出せる。

非常に魅力的…

そのためにはやはり、
日常に敏感に、インプットとアウトプット
が欠かせない。それと言語化も忘れずに。

■言葉は永遠に

積もり積もった文章は、勝手に広がっていって、
勝手に消費され、勝手に価値を生み出していく。いわば、今のうちに、
沢山自分の文章をばら撒いておけば、
自分の分身として未来で勝手に働いてくれる。

とのこと。

言葉は生きているからこそ、
生きた言葉を発信し続けていれば、
自ずと繋がる縁もあるかもしれない。
同じような悩みや不安を抱える人を、
励ますことができるかもしれない。

だから
私もこれからも書き続けたい、
と強く感じました。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

■結び

最後までお読みくださった皆様、
ありがとうございました🪽

今回は
Mrs. GREEN APPLE「Attitude」
で結びといたします𓍯

♪書き綴られた歌は私のそう遺言

言葉の強さを感じる一曲です。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
最後までお読みいただき
ありがとうございました🪽
Have a nice day🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?