見出し画像

コンサル・リサーチ独立4年目が終わりますゆえ、振り返ります。

 こんにちは。Cobe Associeというリサーチ・コンサル・アドバイザリー会社を運営しています。田中です。

 2018年9月に独立・創業した当社ですが、この8月末で4期目が終わります。会計実績の締め(とそれに基づく社会貢献 a.k.a 納税)はもう少し先なのですが、いま可視化できている範囲で振り返っておきたいと思います。

🍀事業🍀

 売上・粗利・営業利益・純利益ともに昨年を上回る水準に落ち着きそうです。4月に当社初めての正社員採用を行い、従来からあるコンサル・リサーチ事業とは別軸で新事業をもりもり作るお金と時間の投資フェーズにありながら、会社としての基盤を(ちょっとでも)厚く出来たのは良かったなぁと胸をなで下ろしています。VCなどからエクイティ調達をしているわけではないので、「投資が足りない!スピードが!」等と怒られることもありません。平和です。

…実際の事業の成り立ちが「利益」から始まることはない。まずは「売上」が立たないことには話が始まらないというのは、当たり前の話である。その会社が世の中に提供し貢献する「価値」とは、まずはその会社の製品・サービスであり、それを創り出そうとする意志が会社の原点であり、それが認められること、つまり「売上」が立つことが会社の第一義的「価値」であって、その事業の存在意義である。

石井光太郎「会社という迷宮 経営者の眠れぬ夜のために」 p61 ※Boldしたのは私です

 期中に↑文章に触れ、まずはしっかり売上を立てるぞ、とやってきました。売上だけみると、独立1年目の倍です。提供している価値も倍になっていればいいのですが。

 コンサル・リサーチ事業では、新しく取引が始まった顧客が6社。既にお付き合いがあり再度プロジェクトをご一緒したお客さんが5社。一度ご一緒している会社さんからもう一度お声がけ頂けるのは価値を実感して頂いている証拠だと思っています。理想は9割の案件を既にお付き合いのある企業さんから頂くことなので、そこまで早く到達したい。

 また、既に来月以降のプロジェクトやご一緒する企業さんからもだいぶお声がけを頂いており、「新しい会計年度や!新規に営業や!」な感じではなく、9月からの5期目も、粛々と課題とイシューに向き合い価値を探求する活動を続けていけそうです。。コンペ参加や提案活動、社会厚生/Social Welfareの創出にほとんど寄与しないと思っているので、そういうものへの関与を最小化したいです。頑張るぞ。

 さて、3期目/4期目途中までで一定財務体力も出来て筋肉質な財務諸表がし上がってきたので、これまでのプロジェクト型ワークを超えた新しいチャレンジも始めました。具体的には、コンサルコミュニティ・コンまなやチャット常駐型の戦略アドバイザリー・YourCSOなどです。まだまだ端緒。これからじっくりゆっくり育てて、立派な木・森・場にしていきたいです。(本当はそれぞれ専任メンバーをつけてぐぐっと成長させたいのですが)

 また、3期目に業許可取得した人材紹介業、今期前半までほぼなにも動かせていなかったんですが、後半から求人・求職者開拓に取り組めるようになってきました。収益貢献はまだこれからですが、5期目以降の注力テーマの一つです。頭と体をフル回転させてどんどん行くぞ。

 その他、自社Webリニューアル、公開往復書簡メディア・Correspondenceの開始、ニュースレター・こーべ通信制作ルーティーンの定着、事業再構築補助金対応など、色んなことが進みました。独立(+外部資本非活用)すると、「こんなんやったらおもろいんちゃう?」を即座に実施できるのが楽しいです。1週間に90時間働くのも苦になりません(本当か?)

🍀組織🍀

 ↑でも書きましたが、4月に初めての正社員採用をしました。人材紹介事業専属で闘ってもらっています。数字もまだまだ、能力もこれからです。最低限の数値目標達成が見えてきたら、2人目、3人目を採用して拡大させていきたいところ。(関西圏でコンサルファーム志望の方、あるいは東海圏で営業・事務職希望の方がいればぜひお気軽にご連絡ください✨)

 採用した方が女性でリモート勤務、かつ小さなお子さんがいるので、「ひょうご仕事と生活センター」に連絡をして、ワークライフバランス実現推進を宣言する企業として登録しました。優秀な人材が全力で働きつつ、ライフ自体を充実させていける。そんなチームになるよう、体制整備も進めていきます。

 同時に企業制度として、リモートHQを導入しました。当社の正社員には一定金額のポイントを付与して、リモートでも働きやすい環境の実現に使って欲しいなと思っています。このほかにもPalidやバクラクなど、リモート環境を支えるサービスを利用しています。スタートアップさん、ありがてぇです。

 採用に合わせて、自社の価値基準だったり目指すところの可視化を行いました。誰に配慮する必要もないので、思いのままに言語化しました。向こう3年ほど地味ながら採用ワークをやっていく予定ですが、↓の価値軸から外れないようにしたいなと思っています。

 採用が基本ですが、リサーチ・コンサルワークの需要の波に対応するためにも、能力のある副業人材の確保にも取り組みました。英語・中国語でのリサーチを素晴らしいレベルで実施して頂ける方1名、英語・ベトナム語を駆使して高度なディープテック領域のリサーチを実施して頂ける方1名、それぞれと基本契約を締結できました。目先の案件に対応するだけではなく、時間軸を長く取って組織を強くするための関係性作りにも取り組めています。

🍀これから🍀

 9月から5期目が始まります。やりたいこと・達成したいことはたくさんあり、

  • リサーチ・コンサル事業の更なる成長:顧客・案件ベースの拡大に加え、現在田中リード案件比率100%ですがここをレバレッジ出来ないか挑戦。

  • 人材紹介事業の立上げ・実績作り:最初の実績・数字を出す→期中に30件成約を目指したい。一定件数が上がってきたら、地方でのリモート勤務人材前提で、追加2名採用目指す

  • 新規事業への継続投資:コンまな、YourCSOに加えて、施設系ビジネス運営のお話しもあり資金投資アクセルを踏む

  • 上記に関わる正社員採用・業務委託人材ネットワーク作り

  • 組織としての体制整備:リモートワーク支援の体制をいっそう充実させ、個々人の能力向上に向けた教育投資を安定化・大型化させたい

あたりは最低限目標です。事業をやっていくなかで新しく取り組みたいことがどんどん出てくるはずなので、来年振り返りを記事を書くことがあれば、↑は達成したことの2割くらいになっているはずです。そうしたい。

…利益を重視する経営者は多い。ですが私は「利益は最後に残ったカスみたいなものだ」と思っています。もっと極端な表現をすると「利益はウンチ」です。

人間だって、ウンチを出すことを目的として生活しているわけではなく、結果として自然と出てくるもの。それと同じことです。健康な会社であれば、利益は自然と出るものなのです。出すこと自体を目的にしたり、無理をして出すものではない。

日本資本主義の父と言われる渋沢栄一氏が「成功など、人として為すべきことを果たした結果生まれるカスにすぎない」とおっしゃっていたことを、後に知りました。まさにその通りで、自分の考えを後押しされたような気持ちでした。

いい会社とは何か?を問われている時代

当社に関心を持って頂いた企業・個人の方、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。今年1年を超えて、次の1年も良いものにするぞ。みなさまよろしくお願いいたします🌳

応援ありがとうございます!