見出し画像

休肝日なんか設けた途端にすこぶる体調が悪い

いまいち体調が優れない日が続いているので、
ベッドの上からバンド名の由来でもつらつら書いていこうと思う。




バンド名を考えている間、なんでそこに行き着いたのかは忘れましたが、生まれ故郷を含めて自分が住んだことのあるところは"北"に縁があるところが多いなーと思い当たったんですよね。

故郷は、昔は"北方"と表記していたそうですし、
うまいこと拝借できないかしら??
ノースなんちゃら、、North、、

Northway
カタカナならノースウェー

おー。
悪くないんじゃないか。

まあ厳密にはNorthern wayじゃないかとか、、wayは無理あるのも分かるんだけど我流ってことで。。



ノースウェーなら、音だけならNo Sway(支配への反抗!)とも取れるしね。
こういうのはちょっとオーバーだっていいんだと自分に言い聞かせる。



しかしある問題が浮上します。

Northway、検索すると海外のバンドが複数出てくるのです。知ってた!



そりゃあそうだよな〜〜。
なんか付け足そう。
The Northway?
The Northways??



ぱっと見似たような単語を続けるのが良いかもしれないな。
"No〜〜〜, Northway"みたいな。
デヴィッドボウイのRebel Rebelみたいだし。
(そこでは反抗するのさ、って歌われてる)


良いかもしれない。
ロックは反抗の音楽だ。
Noを重ねていこうじゃないか。



Nowhereなんかいいんじゃないか??
私ビートルズのNowhere Man大好きマンだし、
"北方"だって、もう地図上には存在しない地名なのだから。


Nowhere Northway
Nowhere, Northway


ちょっとかっこつけておくか、、
(Nowhere,) Northway



めっちゃ検索しづらいな、、
でも一番(この時は)しっくりくるな、、
さすがにかぶらなさそうだしな、、、




こうして、バンド名は(Nowhere,) Northwayとなりました。



あと、偶然後から気がついた蛇足な話で


昔々、3ピースバンドをやってたことがあって、そのバンド名と他のメンバーの呼び名の頭文字がr、t、hだったんですよね。

ノースウェーはひとりバンド名義なので、もう彼らのいない道(No・r・t・ h・way)を行かなきゃいけない。

でも、彼らやバンドが無かったら今の自分はない。
彼らがいた、いるからこそ、この道なのだ。
彼らがいない道なんてどこにもないのだ。
という意味も込めて

(Nowhere,) No・r・t・ h・way

(Nowhere,) Northwayなんですっっっ


て言うこともできるな??
てかその方がかっこいいんじゃないか??


とか、ふと思いついて胸を熱くさせてたものでした。




まあ、今回の話は9割くらい嘘なんですけどね!

さっさと体調回復させてアルバム最後の1曲仕上げなきゃです。


今回は、こんな感じで〜〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?