見出し画像

ないもの探し



家で探し物をしてる時
「ない ない ない ない」
と探すとなかなか見つからない。
「ある ある ある ある」
と探すと結構出てきますます。

じゃあ
「夢が 叶う 叶う 叶う」
と祈れば叶うのか。
それは大小にもよります。
遠く思うほど、さっきの「ない」距離が入ってるかもしれません。

人を探す時も
「いない いない いない いない」
だと混乱してくる。
「会える 会いたい 見つける 必ず会う」
「必ず会う 見つける 会いたい 会える」
と探しても、時間と労力を使うと
「会えない」
と結論してしまうでしょう。

出かける直前とか、
家を出て鍵を締めて
「あ、忘れた」とか、本当に焦ります。
「遅刻するー」

ある朝、娘を学校に送って行くのに、
車の鍵がなくて、
「ない ない ない」
「あれ?なんで何ここにでないんだろう」
「お母さん、ゴミ箱は?」
「それはないでしょう」
「ほらぁ、お母さん、あったよぉ。」
罵倒される。

娘の気力は最強。
ではなくて・・・

私は、
出かける直前、
鞄を持ち、
車の鍵を手にし、
落ちていたゴミを拾い、
ゴミ箱に捨てる時に、
車の鍵も一緒にゴミ箱に入れたのです。

やはり生命力のある人が探す方いいですね。



この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,580件

ごめんなさい。詩に夢も憧れもありません。できる事をしよう。書き出すしかない。書き出す努力してる。結構苦しい。でも、一生書き出す覚悟はできた。最期までお付き合いいただけますか?