家族の話〜その2〜

家族編
個々にあてていきます。

母親へ
いつも心配してくれてありがとうございます
気にかけてくれるのが伝わっております。
素直に返せているでしょうか。
借金があるとか黙っていますが
本当の意味で不安や心配が少なくなるように
したいと思います。
正直20歳のちゃんと向き合うことが
なかったら生きていなかったと思います。
ありがとうございます。
感謝しています。
くだらない電話にも付き合ってもらい
そして、考えていることの答え合わせに
つきあってくれてありがとうございます。
あなたが、職場で悩んでクリスマスツリーの下で
一緒に死なないかと言ったこと。
忘れません。
単純に嫌だなと思いました。
嫌だと答えたとも思います。
それだけがされて嫌なことでした。
唯一です。
それ以上に感謝が多いです。

父親
あなたが1番困る存在です。
多分あなたが浮気をするまでは
ちゃんと好きだったと思います。
あなたは何故自分が嫌われたかわからないですよね?
あなたの浮気現場を見たからです
心の底からバカだなこいつと思いました。
ショックだったんですよ?
言いたくても言えないじゃないですか。
あと露骨に兄貴と性の話をしているのを見て羨ましいなと思いました。
腫れ物扱いしてほしくなかったと思います。
けど、どう関わっていいかわからなかったんだと思います。
父性というものがあなたもなかったんですね。
きっと。
それを自覚できなかったんですね。
お金を盗んでごめんなさい。
大人になって悪いことをしてごめんなさい。
ですが、僕はあなたを許しはしません。
次に会うときはあなたが死んだときです。
あなたの生命活動が終わったとき
僕はあなたが好きだったこと、恨んでいたことを話そうと思います。
愛されていたと思って死なれるのは嫌です。
何故なら苦しい時にそばにいなかったらです。
一切気にかけず、社会人になってからも
気にしなかったからです。
結婚した時くらい全部水に流して欲しかったよ。
けど、母親からあなたが父親と関係が悪いというのを知りました。
それは同情します。
僕も気をつけないと同じになると思います。
あなたも子供には同じ思いをしてほしくないと思っていたんですね。
あなたもアダルトチルドレンだったんですね。
愛されたかったのでしょう
時代的にそれを考えるのは許されなかったのでしょう。
同情します。
死んだら行くと心に決めていましたが
少し揺るぎそうです。
あなたを許せそうなのがなんか嫌です。
憎しみが勝つと思っていましたが、同情が勝ちそうです。
ですが、やっぱり勘違いしてほしくはないので当初の予定で行きます。

兄貴へ
僕はあなたがずっと羨ましかったです
あなたの要領の良さがとにかく羨ましかった
勝てないなと思って戦うことを諦めました。
諦めて恨んでいました。
嫌なことからも要領よく逃げていたのは羨ましい限りです。
あなたが長男だから愛されてると思っていましたが違うようです。
やっぱり初めての子供だと特別視するようです。
大人になった僕でもそうしています。
なので、あなたを羨むのはやめます。
僕は僕で幸せならばいいやと思えるようになります。
ただ、両親が喧嘩した時本気で助けを求めた時彼女のところから帰ってこなかったことは
許しません
貴方との仲はこれからだと思います
仲良くしたいと思っていますがどうすればいいかわからず難しいと思っております。
これは今すぐ答えは出ないので
一旦保留にします。

以上家族に対してでした。
最後にまとめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?