最近の事〜画像診断、メタバース、髪の毛

.最近、tiktokを見るようになった。

動画を撮ったり、編集する感覚をこれからの人は当たり前のように持っていくんだろうな。

あとtiktokでもあるんですけど、LIVE配信とかすごくポピュラーになってきて稼げる仕事になってくるんだなー。


.最近、インターネットで、画像診断してくれる系のものがすごい。

イエベブルベどっちなの問題も画像が診断してくれた。

これにより、「私は多分ブルベな気がするけどブルベは少数派(15年前くらいはブルベの人は少ないと信じられていた)だから違う可能性もあるから口をつぐんでいよう」が、「ブルベサマーでんねん」と堂々と言えるようになり、ネットショッピングで服を買う際のなんか色味が合わなくて着れない問題も解消。有難し。

画像診断でいうと、普通に肌診断がすごい。

簡単に水分油分シワシミクマ毛穴とかを診断してくれる。しかし、アドバイスが全然購買につながる感じがしないな。


診断と購買がつながりやすいケース

shu uemuraのファンデーションの色診断は昨今気軽にカウンターで試せなくなったところにうまく入っていってくれるサービス。

写真撮ってメイクを試せたりもする。

カウンターでいまいち思ったものが見つからず、でも引くに引けないという緊張感を感じないでいられるのも良いよね。見つけといて行ったりできるし。


.最近、急にNFTだとかメタバースだとかWeb3.0だとかなんだとかを目にするようになったので、調べてみるととてもよくわからない。

まぁ、インターネットも仕組み的にはよくわかっていなくても馴染んで使えるようになってるので、早々に色々覚える必要もないのだけれども、どれぐらい成長しそうなのかは気になるのでして。

NFT儲かるっていう話は瞬間的に儲けてスッと消えようっていう類の人が盛り上げている感じで、そういうの得意じゃないし今大きく突っ込む対象にはならないなと。

面白みで言うと面白いので広がって浸透していってほしいよね。

ジャニーズでNFTやって欲しくて、写真をNFTで売って、ファン同士で転売とかした時もジャニーズに何%か入るのとかなってくれたらすごいいいなーって。発行数が決まっていると持っているだけでステータスになるから積むやつは積む。ヲタク心をくすぐるよね。

メタバースに関しては、VRのあつ森みたい感じかな?その中で建物とかファッションアイテムだとかを作って個人間で売ったりとかできるとか。

web3.0はGAFAが全て握っちゃってる感じな今の状態から分散型にしようとする動きらしいんだけど、

今まで個と個がサーバーを介してやりとりしていたのを、サーバーを介さないで個と個でやりとりするみたいな。

多分我々のわからないところで進んでいく事柄だなー。

気になるのは広告どうなるんだろう。

あとデータを収集されているから快適になっている部分はどうなるのかな?

なんか広告ってSafariはcookie規制してるけど、我々はGoogleから気持ち悪い広告を受け取っているわけで、気持ちわるいのは嫌だけれど、いきなり全く興味のないゴルフの広告が流れてきてもなんか違うわけで、METAは気持ち悪いの少ないんだけど単純にインスタグラムが生活にズブズブでないからかな。

私に流れるGoogle広告が気持ち悪いのは、美容情報と株式情報を調べたりするわけで、だから気持ち悪い漫画形式のダイエット広告とか気持ち悪い借金減額のやつとかでてくるんだよなー。

.最近、メタバースメタバース言うせいでVRに注目してしまっていたが、仮想現実より拡張現実の方が好きなんだ。

AR最高フゥー!なんですよ。やっぱり現実世界にポケモンがいてくれると嬉しいじゃないですか!(そんなこと言ってポケモンGoやってない)

今年、AppleがAR/VRヘッドセットをリリースするなんて話があるのでアガるよね。

欲を言うと見えてる現実見えてる虫とかが何なのか解析して情報を教えてほしい。虫は画像見比べても種類特定するのが難しくって。


.最近、ウクライナ情勢がやっぱり気になるわけで。

小さい範囲で治らずガチやば世界戦争?的な。

我々はぽやっと生きていますが世界はその間も戦いが起きてて怖いし辛いし悲しい。

ロシアは隣国なので巻き込まれ可能性を考えたりして、岸田さんは上手く立ち回れるのかなとか。

普通に生活への影響は、株価が下がったとか、ロシアからヨーロッパへの天然ガスのパイプラインが閉ざされば、他から調達しようってなったりして、ガス代上がるよねーとか。


.最近の髪の毛業界について、

髪質改善トリートメントがもういろんなところでメニューとして取り入れられるようになっていて、マジで大丈夫かな?と思っている。

TOKIOインカラミとかそういうの(ケラチンを入れ込んで髪にハリコシがある風にする系)を髪質改善って言ってるならいいけど、どういう髪質改善トリートメントか書いてないからマジで怖くて絶対やりたくないよね。

酸熱トリートメントならすごくよくわかってる人でないと怖いよ。

.最近のかわいいなと思うカラーは、ローライト入れてコントラストがバチバチになってるやつです。

すっごいかわいいけど履歴大変そう。

.最近は、カットは顔まわりのレイヤーが流行っている。

昔で言うとIZAMカットなんだけど、まあかわいい。

私は面長人間なので、この手のカットが流行るのはありがたい。顔短くなりたい。

あと、前上がりのボブも久しぶりにくるかも?ライン感ありながらリップラインまで上がってくるボブがかわいい。


.最近、なんかに効くっぽいから(何の効能に着目したかは忘れました)大豆イソフラボンを摂取しようと思ってサプリメントを摂取しているのですが、予想していなかった薄毛に効いてきていてマジかありがてぇなと。

ビオチンも一年くらいのんでいますが、あんまり効いている感じがなかったので、まさかイソフラボンの方が効くとは思いませんでした。

よく考えればそうだよなーエストロゲンのかわりしてくれてるんだから。

.最近、CBD気になっているんだけど、どんな感じなんだろう。

抗不安系のものは気になるけど、やっぱり怖いわけで、

抗不安薬は合わなかったし、カルノシンはいい感じだったけど細かい単位で記憶が飛んだから怖くてやめたし。

トリプトファンをちゃんと摂取して、日光を浴びるのを続けてある程度保ってるけど、緊張が上手く取れなくて痛くなったりするのを緩和できたらいいな。


.最近、資本主義社会って実はまだそんなに長くないって事に気づいて、ふと見つめ直す。

資本主義社会は産業革命以降でしょ?マニュファクチュアは17世紀だっけ?

資本主義社会に合わせて生きているけど、いつだってひっくり返る可能性はあるわけで、いつだって自分は柔軟に変われる心づもりをしておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?