見出し画像

タイ・ベトナム旅2023~バンコクの開発~

今回バンコクに行くことにしたのは大型開発を見たかったことも1つありました。
必ず行きたいと思っていたのがThe Forestias
まだ工事中だったけれど、何か見れるかなと思って行ったところ、モックアップができていて中を案内してもらえました。市内からタクシーで30分ほど、結構遠かった。


開発全体の絵
森の上を歩けるようななるようだ

この施設にはオフィス・ホテル・ヴィラ・レジデンス・病院が建設予定で敷地の56%が森か植物のある場所で計画されています。
まだ開業は先ですがレジデンスの販売は開始しているようで、モックアップの見学に来ている人が結構いました。
老後を過ごす場所としての施設も作っていて、その場所ではスタッフによるケアを受けながら住むことができ、部屋はバリアフリーで作られていました。

モックアップの部屋の中
ベット脇にイマージェンシーコール
奥に建設途中のレジデンスが見え

規模が大きすぎて全く何も感じることができなかったのですが、森の一部は一般にも公開されるようなので、完成したら是非行ってみたい。


バンコクに住む友人にForestiasを見に行ったと伝えたところ、ここもいいよと教えてもらったのがCentral Embassy
Hyatt併設で駅直結型の施設です

商業施設は6階分しかなく低層なのですがその最上階がOPEN HOUSEという場所になっていてそこが面白かった。全体が本屋さんでその中に飲食店や子供が遊ぶ場所、コワーキング施設が入っていました。

フロアマップ
本屋さんの中にいくつかの飲食店が入っている
いくつかの体験ができるようになっている
PLAY AREAは子供たちが自由に遊べるスペース
Co Thinking Space 3時間で200バーツ

私自身あまり商業施設に行かないですが、こういった曖昧な場所、何か発見があるかも!と思える場所があると行きたくなるし、ちょっと仕事ができるのも便利でした。

ちなみに別の開発で、The Standard があるMahanakhon CUBEにも行きましたがここは閑散としていました。時間帯だったのかもしれないけれど、商業施設の難しさを感じました。