生成AIが切り拓く農業の未来!注目の事例を大公開【8/17開催・無料】
現代の農業は、テクノロジーの急速な発展とともに大きな変革期を迎えています。特に注目を集めているのが、生成AIの活用です。生成AIは、これまでにない革新的な手法で農業の課題解決や効率化に貢献すると期待されています。
そこで今回、「農業×生成AI」をテーマにしたセミナーを開催します!一次産業の最前線で活躍する方々をお招きし、生成AIが農業にもたらす可能性について深く掘り下げていきます。
セミナー概要
日時:2024年8月17日(土)10:00~11:00
開催方法:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
対象者:
農業関係者(農家、JA、農業団体など)
農業×テクノロジーに関心のあるビジネスパーソン
農業分野でのAI活用を検討中の自治体・企業の担当者
6次産業化やアグリテックに興味のある方
タイムスケジュール
オープニング (10分)
主催者挨拶
登壇者紹介
「農業×生成AI」の可能性 (10分) ※甲斐より
生成AIが農業にもたらすインパクト
国内外の先進事例紹介
登壇者セッション (20分)
養鶏場を営むローカルスタンダードの取り組み
生成AIを活用した課題解決
バックオフィス業務効率化による生産性向上
牧場を営む川上牧場の取り組み
生成AIを活用した経営分析
AIディベートで情報深堀り
NFTを絡めた企画で酪農の魅力発信
パネルディスカッション (15分)
テーマ:生成AIで変わる農業の未来
登壇者による討議
参加者からの質問に回答
クロージング (5分)
登壇者紹介
川上哲也 / 川上牧場
島根県で川上牧場を経営する酪農イノベーターです。鳥取県農業大学校畜産科卒業後、酪農ヘルパーを経て結婚を機に酪農後継者として就農。2016年に経営を引き継ぎ、これまでに全農酪農経営体験発表会で優秀賞を受賞、家畜人工授精優良技術発表会で島根代表を務めるなど、酪農界で活躍しています。
吉田裕史 / ローカルスタンダード
愛媛県愛南町で「平飼い卵」を生産する吉田氏は、卵だけでなく愛媛のブランド地鶏肉「媛っこ地鶏」の生産も行っています。飼料の高騰、解体施設の廃業など、問題が山積みの畜産業界に対して、web3からのアプローチで課題解決を目指しています。吉田氏の取り組みは、地域の自然環境と最新のテクノロジーを活かした持続可能な畜産業の一例となっています。
お申し込みはこちらから
生成AIが切り拓く農業の未来に触れるチャンス!ぜひご参加ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?