見出し画像

上越市の農家さんと共に「みんなの畑」プロジェクトを推進!持続可能な農業の実現を目指して

今日は朝から新幹線で新潟県上越市にある「しだれ桜」さんの農場を訪問し、「みんなの畑」プロジェクトについて話し合います。
「みんなの畑」プロジェクトは、Metagri研究所がコミュニティで畑を持ち、持続可能な農業の実現を目指す取り組みです。今回は、現地の農家さんと直接話をすることで、プロジェクトの具体的な進め方を検討していきます。


現地での活動予定

1. 農場の視察

朝7時発の新幹線で上越市に到着後、まずはしだれ桜さんの農場を視察します。しだれ桜さんは広大な畑で、様々な野菜が育てています。メインの生産作物はえんぴつ茄子だそうで、その生育状況や普段の作業内容を教えていただく予定です。しだれ桜さんから、日々の農作業や農業に対する想いを伺い、多くの学びを得てきます。

2. 山菜採りツアー

次に、しだれ桜さんが主催する山菜採りツアーに参加します。春の山を散策しながら、天然の山菜を採取する体験は、自然の恵みを直接感じられる貴重な機会となるはずです。

3. 雪室ツアー

午後からは、雪室ツアーに参加します。雪室とは、冬に積もった雪を利用して作られる天然の冷蔵庫のことです。しだれ桜さんの農場では、この雪室を活用して野菜を保存しているそうです。

雪室博士の方から、雪室の仕組みや利点について詳しく教えていただく予定です。雪室を活用することで、電力に頼らない環境にやさしい保存方法が実現できるとのことです。

「みんなの畑」プロジェクトの今後

今回の上越市訪問で得た学びを活かし、「みんなの畑」プロジェクトを更に推進していきたいと思います。具体的には、以下のような取り組みを検討しています。

  1. コミュニティメンバーと農家さんとの交流イベントの開催

  2. 雪室を活用した野菜の保存と、その過程のNFT化

  3. 山菜採りなどの農業体験ツアーの企画と実施

  4. 持続可能な農業に関する勉強会やワークショップの開催

これらの活動を通じて、コミュニティメンバーと農家さんとの絆を深め、持続可能な農業の実現に向けて共に歩んでいきたいと考えています。

Metagri研究所設立2周年記念オンラインイベント開催!

訪問の2日目、「Metagri研究所設立2周年記念オンラインゆきむろツアー」を開催します。

この特別なイベントでは、以下のような内容を予定しています。

  1. しだれ桜さんの農場から、雪室の様子をオンラインでライブ中継

  2. 参加者とのディスカッションを通じて、コミュニティ農場の運営方法を検討

  3. web3や生成AIを活用した、持続可能な農業の実現に向けたアイデア出し

Metagri研究所のメンバーにオンラインで参加いただき、知見を結集することで、新しい農業のあり方を模索していきます。

高齢化に伴う農業の課題と、コミュニティの力で解決へ

今回の訪問で、しだれ桜さんから重要な課題を伺いました。しだれ桜さんは今年で75歳を迎え、後期高齢者となります。現在の規模の畑を維持していくことが困難になりつつあるそうです。これは、日本全国の農村で起きている共通の問題だと言えます。高齢化に伴い、農業の担い手不足が深刻化しているのです。
Metagri研究所では、このような課題にコミュニティの力で立ち向かっていきたいと考えています。

具体的には、以下のような取り組みを検討しています。

  • 新規就農者とのマッチングとサポート

  • web3を活用した、農業への投資と収益分配の仕組み作り

  • 農作業のナレッジ共有と、コミュニティメンバーによる労働力の提供

コミュニティと一体となって、持続可能な農業の実現に向けて歩みを進めていきます。

合同会社型DAOの可能性と、農業への応用

将来的には、合同会社型DAOの仕組みを農業分野に取り入れていくことも視野に入れています。

合同会社型DAOでは、以下のようなメリットがあります。

  1. NFTを通じた資金調達が可能

  2. NFTホルダーへの収益分配が可能

NFTを農場の会員証のような位置づけとし、保有者にはトークンの配布や収益の分配を行うことで、より多くの人々に農業に関わってもらうことができます。農業分野におけるDAOの活用は、資金面の課題解決に大きく寄与すると期待されます。Metagri研究所では、こうした新しい仕組みを積極的に取り入れ、持続可能な農業の実現を目指していきます。

次のステップへ

上越市での1泊2日の訪問を通じて、農家さんの日常と、農業が抱える課題について理解を深めてきます。同時に、コミュニティの力と、web3や生成AIといった新しい技術の可能性との掛け合わせについても、模索します。

Metagri研究所では、この経験を活かし、持続可能な農業の実現に向けた取り組みを加速させていきます。オンラインとオフラインを融合させた活動を通じて、より多くの人々を巻き込み、農業の未来を切り拓いていきたいと思います。
引き続き、Metagri研究所の活動にご注目ください!一緒に、持続可能な農業の実現を目指しましょう。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?