アクリルコーンをリハビリに活かす!!~運動機能・脳機能の視点を考えたアプローチの紹介~
皆さん、おはようございます!
本日も臨床BATONへお越しいただき、ありがとうございます!!
臨床BATON 135日目を担当させて頂く作業療法士の『よっしー』です。
僕は回復期リハ病棟で主に脳血管障害の患者様や認知症を呈した運動器疾患の患者様を担当しています。
ここ最近、僕は脳挫傷による高次脳機能障害を呈した患者様のアプローチに模索しています💦
病棟スタッフから「高次脳機能障害があるからリハビリ進まないでしょ…」ってよく言われます😓
しかし、OT場面で出来ることもたくさんあるし、脳機能を考えながら介入してみると残存した能力を引き出すことも出来ています!
でも、ADL場面への汎化に難渋しています😫
まだまだ日々学びを大切に、患者様の退院に向けた関わりは出来ると信じて行動あるのみです💪
今回のテーマは、冒頭で紹介した患者様とのリハビリでも使用している『アクリルコーン』という物品について、物品特性や具体的なアプローチをお伝えしたいと思っています!
是非、OTだけでなく、PT・STの皆さんにもOTのアプローチについて知ってもらえるように『脳機能』の視点も交えて記載させて頂きました😆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?