見出し画像

人生が変わる!夜にすべき三つの習慣

皆さんお久しぶりです。Kenjiです。今日は書評ということで古本屋で出会った夜の習慣についての『いい明日がくる夜の習慣』一冊を紹介したいと思います。

皆さんは習慣について深く考えたことはあるでしょうか。毎日決まったルーティンなどは決まっていますか?習慣とは20代までで決まってしまうというデータがあるみたいです。また、習慣は3か月続けることでようやく身につくとも言われています。そんな習慣のお話。

本書曰く眠る三分前で人生が変わるといっています。簡単に言えばこの本はどうやっていい眠りを作りだすかという話です。結論言っちゃうと3つのポイントを押さえてもらうだけで大丈夫です。

まず、睡眠の三分前の顕在意識から潜在意識へと切り替わるタイミングを大切にするということ。人間には顕在意識と潜在意識という二つの意識があり、顕在意識は人が活動しているときに使う意識で「意識する・できる」状態のことを指します。潜在意識ではその対極の「意識しない・できない」ときのことを指します。潜在意識ではどういうことが出来るかというと、自己暗示がかけやすかったり、無理に考えを引っ張りだそうとしなくてもいいアイデアが浮かびやすくなったりします。

次に、「他人時間」と「自分時間」でバランスをとること。私たちが学校に行ったり、働いたりしているときには他者が必ず介入してきます。それを「他者時間」と言い、一方、自分の家、自分の部屋というのは他者への介入がなく自分だけが自由に時間を使える「自分時間」といいます。ずっと他人と遊んでいたり、一日中引きこもっているだけでは物足りないのです。

最後に、副交感神経に最善の状態で頑張ってもらうということ。私たちが日常で活動しているときには交感神経を使っています。私たちが眠りにつくと、副交感神経たちが身体の中をパトロールしてくれ、けがの治療や、体力の回復をしてくれます。不十分な睡眠ではそれがうまく働かず、翌日もけだるさを感じたり、けががいつまでたっても治らないといったことになります。

ではそれらの三つの大切なことを守るためにはどうすればいいのでしょうか。それが本書の「習慣」なのです。ここからは僕が大事だとおもったことをまた3つにまとめてみたいと思います。

先に言っちゃうと、明日の準備を終わらせる習慣をつける。寝る前の儀式を習慣にする。自己暗示する。

まずは、明日の準備を終わらせる。これは、翌日への不安や心配からくる睡眠不足や、だらだらと夜を過ごしてしまったり、翌日あわてて遅刻したり、忘れ物したりといったことを防いでくれます。どんなことをするのかというと、To doリストにチェックしていき、今日できたこと、しなきゃいけないことをチェックすることです。また、友達と遊ぶときはこの持ち物を持っていく、仕事に行くときは、旅行するときは、夏の場合はのように事前準備シートも作っておくとよいでしょう。準備のスピードが格段に上がります。思い出してみると高校生の時に単語のテストが翌日にあるときなんかに前日前もってやってるときと翌日の授業前に焦りながら無理やり詰め込んでいるときなんかで大きな差が出ちゃいます。また、その日にテストのことを考えながら寝るとあんまり寝れなかったり。。。それに朝準備しだすと「あれ、これ遅れるやつだ。」ってよくなります(笑)特に友達と遊ぶときとか、、、

二つ目は寝る前の儀式を習慣にする。決して何か呪文を唱えたり、決して、何かを召喚したりはしません(笑)ここでいう儀式とは睡眠に入る前の決まり事をすることです。ここではデスクをきれいにすることを推奨しています。寝る前にデスクを綺麗にするということを習慣化すると、デスクを綺麗にし始めると体が「もうそろそろ寝るなこいつ」ってなって眠る準備をしてくれたり、翌日綺麗なデスクで作業ができるからです。僕は寝る前に日記を書く、ストレッチをする、瞑想を7分という風に決めています。またこのタイミングで、翌日のTo doリストも作ります。

最後に、自己暗示することを習慣化する。これも鏡に向かってお前は誰だとか言ったりしません。ただ寝る前の目を閉じたときに今日出会った人たちに感謝し、幸せな将来をイメージして寝ます。冒頭でも少し潜在意識のお話しましたが、この潜在意識では現実とイメージの区別がつきにくい状態になります。そのため催眠術にかかってしまうのです。なのでうまく自分の脳を騙すことがここでは大切になってきます。とにかく自分は幸せである、周りには感謝しかない、将来はこんな素晴らしい人になっているだろうななどなどとりあえずポジティブに考えることで脳が「俺まじ最強」って信じてしまいます(笑)こうすることで良質な睡眠がとれ、翌日もすがすがしい気持ちでスタートできます。以上が夜すべき習慣の内容でした。

いかがだったでしょうか。習慣というところに目を付けたあなたはとても目の付け所がいいと思います。これを見てぜひ実践してみてください。

瞑想については書評マガジンのほうにあるのでぜひご覧ください

この記事がためになった、面白かったという人はスキ!とフォローお願いします。

人の本性は皆ほとんど同じである。違いが生じるのはそれぞれの習慣によってである。ー孔子ー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?