見出し画像

手軽というだけでやる気上昇!MacBookProの魅力#206

こんばんは、ノんスケです✨

24日開催のスマホ教室のプレゼン資料作成
が佳境に入り、プレゼン自体ぶっつけ本番に
なるのでは、と焦り感じ始めております😂

ですが、何の質問が来ても答えられるよう
しっかり準備していきます✨✨


さて、実は大学の友人からのプレゼント、
またの名を“ノんスケへの投資”が凄過ぎる
お話しをまず、させて頂きたいのですが…

画像1

誕生日プレゼントにしても、友人に
MacBook Pro 13万円相当 〉を
プレゼントしてくれる方が、この世に他に
いるでしょうか?いやいない!(反語笑)

私は、彼からの期待を一心に背負い、
それに応える恩返しをするのは当然ですが
MacBook Pro(使いやすいPC)がある事で
新しい世界が開けた”のもまた事実でした。

今日はその話しをさせてください。


PCスペックで作業モチベーションが劇的に変わる!!

私がnoteをずっとiPhoneで書いてきたこと
にも起因するのですが、スペックが低い
せいで、動作が遅くまともに動かないPCは
創作のモチベーションを阻害します。

心理学的にも、習慣化を目的とする場合、
行動の開始をいかに手軽にするかが大切です。

なぜなら、普段行わない行動を取る上で
手軽さ”というバロメーターは、最も
継続習慣化の可否に影響を与えるから。

今回伝えたかった例でいうと、

今まで使用していた10年前に購入した
WindowsのノートPCは起動させて、
正常に使える動作速度になるまでに
最低でも5分はかかっていました。

しかし、今回買って貰ったMacBook Proは
指紋認証で起動し、正常に使える動作速度
になるまで5秒とかかりません。

5分(300秒)と5秒とでは、60倍の差が
ありますよね?😂

言うなれば、iPhoneを起動するのと同じ
くらい手軽になったので「PCを開きたい!」
と自発的に思うようになったのです。


これがどれだけ大きな進歩か
お分かりになるでしょうか??


PCを開く癖がつくことのメリット

今までは、ブログを書くにしても
ちょっとしたセルの計算をするにしても、
iPhoneやiPadを使っていました。

しかし、本来文章を打つのも、セル操作を
するのもPCでやる方が向いています。
(キーボードがありますからね⌨️✨)

何せ、面倒なことが嫌いなので、5分の
起動時間が我慢ならなかったのですが、
5秒で起動するMacが使えるようになって
すぐに効果が現れました!!

noteの序盤はキーボードで打つようになり
進んでMacを使って、調べ物や創作を
するようになりました。

期限的に資料作成に追われている事もあり
ますが、明らかに作業に取り組むモチベ
ーションが上がったことに違いありません。

イラストレーターやデザイン等についても
今までのWindowsPCでは、全くやる気が
起こりませんでしたが、今ではやりたくて
やりたくて仕方ないような状態です✨✨


結論

マシンスペックをケチって、劣化版で
使えるものなら大丈夫とおっしゃる方も
いるかもしれないですが、

iPhoneやBluetoothイヤホン、ノートPC
などの生活必需品については、絶対に
ケチらない方が良いと今回思いました。

特に、PCについては自分自身創作をする
上で、足枷になっていることに気付いて
いなかったので、このことに気づかせて
くれた友人には感謝しかありません。

MacBook Proがある事で稼ぐことができた
暁には、彼に13万円以上のプレゼントを
させて頂きたいと思いました✨

本当にありがとう!!!!


※プレゼン資料の作成もめちゃくちゃ快適✨

画像2

充電にも気を遣って、過充電にならない
工夫もMacだからやろうと思いますよね✨
(iPhoneなら必ず意識しますが、、、
Windowsの化石PCは電源差しっぱ…)

あと物理的に軽いので、待ち合わせの合間
カフェで作業してきました☕️
(スタバ&Macで仕事風w)
いいえ、普通のカフェです(笑)

シンプルにAppleが好きなだけかも
しれないですね😆

今年買ったApple製品
✔︎iPhone11 pro 256GB
✔︎iPhone11 128GB
✔︎iPhone8 64GB
✔︎AirPods Pro(Bluetoothイヤホン)
✔︎Apple Watch 第5世代
✔︎MacBook Pro13 256GB(貰い物)

このMacPCが揃ったおかげでAppleで揃え
たいものがようやく、なくなりました😂

このMacBook Proをフル活用して
ドチャクソ稼いでいきたいと思います✨✨

最後までお読み頂きありがとうございました。

(2308文字/執筆時間82分)


■宣伝

↑8月24日に、金山有子さんとコラボして
スマホ料金教室を開催します✨

▼場所:Cafe la collabo
中央区南1西17ー1ー18白樺ビル, HokkaidoSapporo-shi 0600001
地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩2分

▼日時:8月24日(月曜日)10:30〜12:00

▼参加費:3,000円✨✨

▼参加メリット
❶携帯料金に疎い方向けに通信固定費を
簡単に安くする方法や通信業界の裏側の
最新情報をお伝えします✨

❷ノんスケの公式LINEに紹介させて頂き
いつでもチャットで相談できる特典付き✨
(操作についてもお教えできます📱)

概要だけでも覗いて頂けると幸いです🍀
絶賛、プレゼン資料作成中✨✨

札幌市在住でご興味の皆さま!
ご一緒させて頂き、気に入って頂ければ
お友達になれたら嬉しいです😊!

何卒、よろしくお願いします🍀🍀

いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます‪🍀