noteを一年継続して得たもの#365
今日この日だけは、自分で自分を褒めて良い日
そう毎日note投稿365日目の記念日なのです。
文章を仕事にしている人からすれば、たかだか一年継続することなんてできて当然、簡単なことなのかもしれません。
ですが、途中から仕事にするつもりなんて毛頭なくて、とても継続が大変な時期もありました。
それでも、趣味で書くのが楽しくて「気づいていたら一年が経っていた」と言う気持ちが本音です!
“noteを毎日書き続けて得たもの”を今日は惜しみなく記していきたいと思います。
最後までお付き合い願えると幸いです✨
文章力が上がった
学生の頃から国語が嫌いでした。小学校では作文で苦しみ、中学校では学力テストで国語だけ点数が伸びず、大学受験の時には100文字で答える回答欄の広さに絶句し、大学時代は何日もかけて死に物狂いで論文を書きました。
とかく私には文章を書く力が乏しく、自分の能力が相対的に低いことを自覚するほどでした。
しかし、例え私のように文章を書くことが苦手な人でも、毎日駄文でよいので、執筆を継続し続けることによって、誰でもある程度の文章力を身につけることができる。
それは私が身をもって証明しました。
何事も上達の秘訣は継続すること。
素振りをしない人は甲子園にはいけない。
シュートの練習をしない人にバスケで3ポイントシュートは決められません。
それと同じこと。
初めに得たのは文章力
シンプルだけど一番大切なことです✨
他のことに自信を持てる人間になった
大学時代まで、筆者は何も取り柄がないといっても過言ではないほど、つまらない人間でした。
今も自信はないですがしかし、この毎日note執筆を契機に、少なくとも3,4年前の自分に比べて“圧倒的に成長できた”と胸を張って言葉にできます。
しかもその自信は、単純に文章に対する自信だけではなく、他の人とコミュニケーションを取ったり、仕事に対する自信といった文章以外のことに対してです。
わかりやすく言うと誰かに優しく接する余裕が生まれました。
自分がnoteにかけた時間と比例して心にゆとりが生まれ、色んな場面で自信を持って行動できような人間になれたのかもしれません。
365日継続を頑張って本当によかった。
毎日noteに挑戦している方々を心から尊敬します。
個性が増えた
自己紹介するときの鉄板の話題となりました。
自分がリアルで出会った人の中で、毎日ブログを更新している猛者はなかなかいません。(Twitter上にはたくさんいますが)
それこそ、初め自分が目標としていたのはオンラインサロンでサロン記事を毎日更新していたキングコング西野さんでした。
また、DaiGoさんは文章以上に更新が難しい毎日動画投稿をされていたので、毎日覗いては自らのモチベーションとしておりました。
ローカルな現実世界で、趣味で毎日更新している人はいないので、自己紹介の時には「あの人は毎日noteを書き続けている人だ」と、簡単に自分の個性を伝えることができます。
その場では簡単にオンリーワンになれました。
駄文を量産することに価値はないかもしれない。しかし、立派な文章を書いている人だけが必ずしも評価されるとも限らない。
大切なのは、その人に「どこまで泥臭い忍耐力があるか」だと筆者は考えます。
残念ながら私には、他の人が当たり前にできような常識が欠如している部分が多くあります。
しかし、それでも毎日noteを丸一年間継続できるだけの精神力は持ち合わせているようです。
文章が下手でも、忍耐力を認めてくれる人はいそうですよね。
毎日note365日更新はその力を証明してくれるのです。
人生に迷わなくなった
文章を毎日書くということは、どれだけ内容が薄い一日だったとしてもテーマを考えなければいけないということ。
筆者はこの一年、何の変哲もない日々を過ごすことも多かったので、文章のネタのほとんどは哲学のような自己分析です。
自分は何のために生きているのか?何を大切にしたいのか?その理想を叶えるためにどんな行動が人ようで、どれだけの期間頑張れば良いのか?
noteテーマ比率、40%は自己分析に近い内容だったかと思われます。
自分がどんな人間なのか、何が得意で、何が滅法苦手なのか顕著になりました。
なので、他人から生き方を急かされ生き急いだり、他人の意見だけを鵜呑みにして、自分の人生ではなくなるという悲しい結果にならず、
きちんと自分が選んだ後悔のない道としての人生を歩んでいけているのだと実感しております。
それが得たものです。
自己修復ができるようになった
目標を見失わず、適度に寄り道してもしっかり真っ直ぐ走ってこられたのは、毎日noteを書いてきたおかげです。
連休をいいことに、夜通しアニメを一気見したり、酒に溺れて二日酔いで記憶を失ったことが何度もありました。
しかし、どんなことがあっても、24時間のうちにまとまった量の文章を書くことはやめませんでした。
なぜなら、それが自己修復に繋がる細い糸のようなものだということは、自分が一番理解していたからです。
逆に365回連続更新を成す前に継続の糸が途絶えてでもしていたら、自分の尊厳に近い何か大きなもの失っていたかもしれません。
そういう意味でも365更新には大きな価値があります。自分をいつもポジティブな道に導いてくれたのです。
今後のnote更新について
大きな節目なのでぶっちゃけ毎日更新を止める選択肢を作るとすれば、このタイミングしかないのですが、それは本末転倒です。
ノート継続にこれだけのメリットがあったので次は1000回連続更新を目指して走ります。
達成できれば、また安定的に成長できることになりますし、逆にできないシチュエーションは、事故に巻き込まれて24時間意識不明になる以外あり得ません。(笑)
逆にnoteが更新されていなかったら、ノんスケは死んだ説があるくらいのプレッシャーを自分にかけて毎日更新していきます(笑)
駄文ばかりが増えていく未来も見えますが、1000日連続投稿をしている頃には今よりもっと、夢が沢山叶っていることを楽しみにしております。
そして、相変わらず誰も読んでいないことを想定して更新し続けるのですが、自分に興味を持っていただけた方は気軽に話しかけてもらえると嬉しいです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
終わりに
どうも価値ある文章が書けた気はしません…
いつもより特別なnoteにしようとかなり頑張って書いてきたのですが、やはりここは通過点に過ぎないらしいです。
毎日noteを読んでくださった皆様へ
今まで見守っていただき本当にありがとうございます!
そして、これから365達成を目指している方へ
頂上は意外とすぐそこです。諦めずに楽しんで文章を書いていきましょう✨
これからも頑張ってエールを飛ばして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最後までお読み頂きありがとうございました。
後書き
このバッチが欲しかったのもあるのです✨✨
いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます🍀