見出し画像

3日でー2キロ何もしないダイエット

こんにちは。

何もしないダイエット試してみたいと思いました?

そんなのないです。嘘ですごめんなさい。

だけど、閉じるのはもうちょっとまってみて

何もしないダイエットって何が言いたいかというと、
基礎代謝を使おうってことです。

1日に取るべきと言われるカロリーは
女性が1400 〜2000
男性だと2200±200
と言われています。

基礎代謝とは人が生きていくために最低限必要なエネルギーのことです。

実は何もしなくてもカロリーって消費されているんです。

ということは1日で摂取するカロリーを基礎代謝の消費カロリーが上回れば勝手に痩せるということです。

それに一日中動かない人ってほとんどいませんよね。
その時点で基礎代謝以上には消費されています。

METsという指標があります。

METsは安静時のエネルギー消費量の何倍かを示す値です。

人間の体は安静時に体重1kg当たり1時間で約1.05kcal消費すると言われています。

そのことから、「体重」「METs数」「運動時間」に1時間で1キロ当たり消費するカロリー「1.05」をかけ合わせれば、当該運動における消費カロリーを 算出することができるということです。

そんな感じで基礎代謝が摂取するカロリーに近づけばダイエット成功なんて目の前です。ちょっと時間はかかりますが。

簡単に基礎代謝を高める方法として体温を上げるというものがあります。

体温が1℃上がるだけで代謝は12〜13%も上がります。1.1倍と考えるとすごいですよね。

平熱は白湯を毎日飲んだり毎日湯船に浸かることで簡単に上がります。

ぜひやってみてくださいね。

何もしないダイエットは

「きついことを何もしないダイエット」にあらためておきますね。

参考程度に僕はこの方法で3日で2キロくらいおちました。

最後まで読んでくださりありがとうございまいした。

質問やコメント受け付けておりますので、気軽に送ってください。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?