見出し画像

いちご狩り、外に出ない親たち

今日は姪っ子たちといちご狩りに行ってきた

両親も誘ったが行かず

誘ったかいがない人たち

母は父の顔色を伺っているのかもしれない

いつもそう

本当は行きたいはずなのに

父が行かないものだから気をつかい母も行かない

欲しいものがあっても買わない

常に父の顔色を伺っている

父が仕事をしていた頃は、父が仕事に出てから家を出て、仕事から帰ってくる前に私たちが家に着くようにして出掛けに行っていた

雨が降った日は車が濡れているので

どこかに行ったか聞かれた

それで怒られることはそんなになかったが、出掛けにいくのも気を遣っていた

頻繁に出掛けに行くと、金遣いが荒いとか、遊びにばかり歩いて、とぐちぐち言われていた

今は定年退職をして一日中家にいる

母も仕事はしていないため一日中家にいる

父は交友関係も殆どなく、出掛けにいくことがほぼない

常に家にいる

地獄

私には耐えられない状況だけど、母は父と一日中一緒にいるのだ

すごすぎる

頭がおかしくならないのか

仕事のストレスがなくなった分前よりは穏やかかな…とも思うが、ずっと一緒にいるなんて本当に無理

母がおかしくならないか心配

いや、もうすでにおかしくなってしまっているのか

どちらにしても、息抜きは必要

母は趣味もないし自分からは外出しない

私の仕事が休みの日に食事に誘うが

行かないと言われる

困った

いつまで気を遣い続けるんだろう

一生なのか…

外に食べに行かないというので、家に買って来るしかない

母はどうやって気分転換しているのだろう

来年は私も家を出ようとしている

更におかしくならないか心配

家は早く出たいけれど

この家に2人になるのは心配なところではある



今日のいちご狩りは楽しかった🍓

いちご狩り初心者だったがたくさん食べれて大満足!誘ってくれた弟夫婦に感謝

楽しいことを積み重ねていきたいな



たけはし









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?